データフェスト

2014/10/04(土)10:00 〜 2014/10/05(日)19:00 開催
ブックマーク

イベント内容

データフェストとは?

「データ」✕「フェスティバル」で「データフェスト」.公開されているデータや企業の保持しているデータなど, 世に溢れかえっているデータから,オモシロい発見をするべく,チームで協力しながらデータを解析するお祭り, そんな「データ解析の祭典」がデータフェストです.

アメリカやイギリスなど,世界各地の大学でも同様のデータ解析ワークショップは開催されています. しかし,私達が開催するデータフェストは「お祭り」です.

ハッカソンのように広く社会問題の解決を目指すよりも, 私たちは「おバカなことを本気で極めよう」をモットーに, データを解析してみえてきた「発見」をみんなで語り合ってこその「フェスティバル」だと考えています.

データフェストの二日間,頭と身体をフル回転させる,データ解析の祭典を通して みなさまと多くの「アッと驚く発見」と出会えることを楽しみにしています.

データフェストのプログラム

データフェストでは,データ解析に興味がある人なら誰でも楽しむことができるように, これから学びたいと考えている人のためのデータ解析の基礎的なチュートリアルセッションと, ハイレベルな解析・データ可視化のためのチュートリアルセッションをご用意しております.

「数学は苦手...」「やってみたいけどなんだか難しそう」と思っているそこのあなたも, 「統計学や機械学習をバリバリやっていて,二日間でまでやれるか実力を試したい」というあなたも みんなでデータフェストを楽しみましょう!

データフェストのルール

ルールは簡単.チームを組んで,データを解析し,そこで発見したことを発表し,参加者のみんなでシェアします.

タイムリミットは二日間,会場は24時間利用可能なので,徹底的にデータと向き合い,チームで一つの成果物をつくります.

「発見シェアLT(ライトニングトーク)」は1チーム持ち時間4分間.下の評価基準を飛び越える,データから得られたお宝を披露しましょう.

発表の評価基準は

  1. 洞察:データから価値ある知見・法則性を発見したかどうか
  2. ビジュアル性:データをわかりやすく見える化できているか
  3. 外部情報ソースの利用:外部データとの連携・つながりを見いだせているか

の三つです.

統計解析を行うソフトウェアについて指定は行いませんが,統計解析言語,R言語を利用されることをお薦めします.

尚,チュートリアルセッションはRを使用した事例の紹介となります.

初日(2014年10月4日 土曜日)

9:30 開場

10:00〜 初日の説明

お昼ごろ チュートリアル1

夕方前 チュートリアル2

二日目(2014年10月5日 日曜日)

9:30 開場

10:00〜 二日目の説明

15:00 解析終了

発見シェアLT (チームあたり4分の発表)

17:00〜 参加者での投票&表彰式・懇親会

詳細情報

詳細情報 公式ウェブ:datafest.jp

開催日時:2014年10月4日10:00〜,10月5日10:00〜19:00

開催場所:富士通ラーニングメディア CO☆PIT(品川駅徒歩3分)

(東京都港区港南2−15−2品川インターシティB棟10階)

参加定員:10チーム程度(2〜4人のチームエントリー制)

持ち物:ノートパソコン(一人一台,Rをインストールしておいてください.),元気,一緒にお祭を楽しむ仲間,電源アダプター

参加費:¥2,000ー(資料・備品代として)

参加対象:データを利用する分野(人文・社会・自然科学は問わない)を学んでいる・学び始めた大学生,もしくは大学院生(若手会社員も歓迎!)

主宰者情報:

中村知繁(慶應義塾大学理工学研究科修士課程) tomoshige.nakamura[at]gmail.com

山﨑智仁(慶應義塾大学SFC研究所 上席研究員(訪問)) t07840ty[at]gmail.com

お問合せは上記のどちらかに,上の[at]を@に変えてください.

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント