第22回 PaaS勉強会 - OpenShiftスペシャル

2014/11/11(火)18:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

PaaSを取り巻く様々な技術についての勉強会です。 今回はOpenShift Evangelist TeamからMike Barret氏にお越し頂き、講演していただけることになりました。

その他にも、Online版の使い方から仕組み解説まで、OpenShiftづくしの勉強会です。


各セッションについて

The Value of Next Generation PaaS - OpenShift by Red Hat

発表者: Mike Barrett (マイク・バレット) 米国 Red Hat Inc. クラウド製品事業部 クラウド製品マネージャー & OpenShift エバンジェリスト

レッドハットは、Google が開発を進めるコンテナ管理フレームワーク Kubernetes プロジェクトや今、最も注目度が高い Docker プロジェクトに積極的に参加することで、次世代のPaaS基盤を実現するための高度な技術革新と研究開発を進めています。

本セッションでは、レッドハットが提供するPaaS 基盤 OpenShift の価値を紹介し、Docker や Kubernetes の技術と統合した 新しい OpenShiftのあるべき姿、新機能、戦略について紹介します。

講演者プロフィール: 専門分野として、データセンターのアーキテクチャやベストプラクティスに関する経験を16年以上保有。レッドハットに参加する前は、Sun Microsystems や Oracle に在籍し、米国のFortune 500 企業向けに、大規模なUnixやLinux の環境構築の経験を持つ。

直近の10年は、OpenStack や SDx (Software Defined)テクノロジー、PaaSに関する研究に従事するとともに、Red Hatのクラウド製品事業部で、クラウド製品マネージャかつOpenShiftエバンジェリストとして活躍中。

【初心者向け】今日から始める OpenShift Online

発表者: @katomo

とりあえずOpenShiftを試してみたいけど、どうしたらいいかわからないという初心者向けの内容です。

利用者の観点でOpenShiftを手軽に利用するために、パブリッククラウドPaaSの OpenShift Online を用いて、OpenShiftの利用手順を簡単にご説明いたします。

Kubernetesをコアにした、新しいOpenShiftのしくみを調べてみた

発表者: @jacopen

新しいOpenShift Origin V3では、Googleが中心に開発しているDockerの管理システム Kubernetesを内部で利用したアーキテクチャになっています。 この新しいV3のアーキテクチャを解説してみます。

カートリッジ作成でOpenShift使いこなし

発表者: @alinous_core

Openshiftは、豊富な開発言語や環境を活用できるPaasですが、カートリッジを 作成することでさらに非常に自由なアプリ構築が可能です。 また、openshiftを実際に触っていただければ分かると思いますが、パフォーマンス が非常によく、セキュリティーも高いすぐれた開発者向けクラウド環境になっています。

無料で使える枠もありますので、アプリを公開したい方はopenshiftカートリッジを の作成による活用がおすすめです。

私が作成したAlinous Document CMSを事例として、Openshiftのカートリッジの 作成・活用方法をお伝えします。

時間割

時間枠 発表者 タイトル
18:00-18:30 受付
18:30-18:45 全員 挨拶、自己紹介
18:45-19:30 Mike Barretさん The Value of Next Generation PaaS - OpenShift by Red Hat
19:30-19:40 - 休憩
19:40-20:00 @katomo OpenShift Onlineの基本・使い方
20:00-20:30 @jacopen Kubernetesをコアにした、新しいOpenShiftのしくみを調べてみた
20:30-20:50 @alinous_core カートリッジ作成でopenshift使いこなし

当日は、簡単な軽食、ドリンクを用意しています。


会場への入場方法

場 所:レッドハット株式会社 恵比寿ネオナートビル 5F

行き方:JR恵比寿駅 東口を出て右すぐ。渡り廊下越えの恵比寿ネオナートビル 5F に直接お越しください。エレベーターフォールに立て看板を立てておきます。

地図 :https://plus.google.com/115759445895818598645/about?gl=jp&hl=ja

無線LAN

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。