イベント内容
おめでとうございます。皆さま待望の Kuniaki.rb 第3回の開催になります
内容:(調整中です)
基調LT
- 堀 邦明 (@HolyGrail) 株式会社 spice life
- 五十嵐 邦明 (@igaiga555) 株式会社 spice life
会場スポンサードLT
- スマートニュースさんのエンジニアの方からのスポンサードLTを予定しています
Special Talk
- 伊藤 直也さん (@naoya_ito) リモートワークについて(仮)
LT
懇親会
- イベント後懇親会を行います(21:00開始予定)
- 会場にてビアバッシュ形式での開催を予定しておりますので本イベントからそのまま継続してぜひご参加ください
★ビルの出入りについて
・ビルの閉館時刻(19時50分)には1階の正面玄関が施錠されますので、それ以降の入場にはスタッフの付き添いが必要になります。遅刻して来られる方にはビルに着いたら03-5728-5596に電話を入れていただくようお願いします。地下1階までお迎えに行き、弊社社員が2カ所暗証番号を入力して解錠し、お入りいただきます。
★お帰りの際のご注意
19時50分以降、ビルが閉館となりますので、お帰りの際は地下1階の通用口のみご利用が可能となります(1階正面玄関はセキュリティロックがかけられています)。お手数ですがエレベーターにて地下1階までお降りいただき、管理室前の通用口・駐車場からお帰りいただきますようお願いいたします。
★会場の出入口について
スマートニュース社の会場出入口は、メインエントランスの1箇所のみとなっています。社員用通路は締め切っており、ご利用になれませんのでご注意ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
【学生向け/オンライン実施】Step up Go for Students 3-1
オンライン実施
09:00 〜13:00
connpass
mitaka.rb 2021-03-11木
19:30 〜21:30
Doorkeeper
第12回 意思決定のためのデータ分析勉強会 online
オンライン
19:00 〜21:30
connpass
モブセキュリティ 〜モブ達によるモブ達のためのLT大会〜
19:00 〜21:00
connpass
Data Engineering Study #7「Redshift最新動向と活用事例(仮)」
YouTube Live|Data Engineering Study#7
19:30 〜21:35
connpass