Akita Ruby Meeting(秋田Rubyお楽しみ会) #8
2014/05/13(火)18:15
〜
20:45
開催
ブックマーク
イベント内容
Akita Ruby Meetingとは?
Akita Ruby Meetingは秋田でRubyを入り口としてプログラミングを楽しみたい方の会です。
Ruby言語を中心にプログラミングに興味のある方が集まる会です。
次の項目に一つでも該当する方は参加できます。
- ブログラムに興味があるがどこから始めたら良いか分らない。
- プログラムを自分で学習した事があるが分らなくなりあきらめてしまった
- プログラムの事を話せる仲間が欲しい
- プログラムが大好きだ
- Rubyが好きだ
- Akita Ruby Meetingの事が好きだ
- Akita Ruby Meetingに集まる人が好きだ
どういう事をするの?
- 自習形式で、各自のペースで勉強したい所や、興味がある所を書籍やWeb等を見ながら学習して行きます。
- 単にプログラムを黙々と作って行くのも良いでしょう。
- 折角の機会ですので、個人でつまづいた箇所や分らなかった事を準備してきて聞いてみましょう。
分る人がいれば教えてもらえたり、分らなくても何かしらヒントを得る事が出来るかもしれません。
例) Rubyを始めるにはどこから始めれば良いですか?
進行
18:00 - | 開場 |
18:15 - | 開始 自己紹介と、今日やる事、目標、質問等を簡潔に述べます。 |
18:30 - | 黙々学習 |
20:00 - | おやつタイム |
20:15 - | やった事の結果発表 目標を達成した/しない こんな事を理解した等 |
20:45 | 終了 |
- 21:00 | 撤収 |
準備する物
- おやつ代
- おやつタイムのおやつ代を徴収いたしますので持参下さい。
- おやつ代はその時に調達したおやつで変動します。
200〜300円程度を予定しています。
- おやつタイムのおやつ代を徴収いたしますので持参下さい。
- 会場利用費
- 会場利用費(1,000円)は参加した人数で割って負担します。
- 未成年者、学生は優遇します。
- 会場利用費(1,000円)は参加した人数で割って負担します。
- ノートパソコン
- 自習用のノートパソコンを持参下さい。
- 自習用のノートパソコンを持参下さい。
- 書籍等
- 学習している書籍等ありましたら持参下さい。
- 初めての方には初めてのプログラミング 第2版をお勧めしています。
- 学習している書籍等ありましたら持参下さい。
その他
- 会場には18:00より入れます
- 未成年者が参加する場合は、遅い時間ですので学校や地域で決められた規則に従って下さい。
- 例えば父兄同伴等
- 例えば父兄同伴等
- 飲食可です。
- ゴミは責任を持って持ち帰って下さい。
- 多少のアルコールは可能ですが、他人に迷惑をかけない程度にして下さい。
- 飲酒後の車の運転は絶対にしないで下さい。
- ゴミは責任を持って持ち帰って下さい。
- 無線LANが使用できます。
- Akita Ruby Meetingは隔月で開催する予定です。
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
