※中止※【#TechBuzz】全6回でCorona Developerになろう!Code Less, Play More ! CoronaSDKで簡単にアプリを作ろう♪#5 物理演算!
2014/03/29(土)13:00
〜
15:00
開催
ブックマーク
イベント内容
本日の開催についてご連絡(大雪の影響について)
参加予定の皆さん、
本日大雪による交通機関の乱れが出ております。
積雪による屋外移動の危険性もございますので、
本日のイベントは中止とさせていただきます。
※参加規約はこちら
※営業や採用目的の方は参加できません!(受付時に確認致します)
■参加対象者
・CoronaSDKを用いて開発を行っているエンジニアの方
・CoronaSDKに興味がある・仕事としてやってみたい方
・高校生の参加も大歓迎です
■タイムテーブル
・タイムスケジュールは変更になる可能性がございます。
時間 | 発表者 | 発表内容 |
---|---|---|
12:30- | 受付開始 | お名刺1枚お持ちください |
13:00- | CoronaSDK Ambassador 小野さま | 物理演算について |
■講師
◯CoronaSDK Ambassador 小野さま
プログラミング歴:1年半、前職建築設計(建築士)のアプリ開発者。
開発アプリ:シンプルゲーム「drops」
デジタル振り子時計「pivot」
タイマー「timer zen」
九九学習アプリ「kuku」(Androidのみ)
所属:株式会社KNOSPEAR Products Designer
■場所
・Tech Buzz Space(新宿三丁目E1出口徒歩4秒です!)
アクセス地図はこちら!
■持参していただくもの
1) PC
2) 必ず、CoronaSDKのダウンロードお願いします!(無料版で大丈夫です)
■運営・サポート:【ソーシャルxスマートコミュニティ】HatchUp
※テックイベント開催サポートのご相談はお気軽にどうぞ!
■弊社主催コミュニティ・イベント情報
【cocos2d-x】に関するイベントはこちら
【Unity】に関するイベントはこちら
【CoronaSDK】に関するイベントはこちら
【AD Network】に関するイベントはこちら
【ソシャゲ×スマゲ】に関するイベントはこちら
【iOS/AndroidGames】に関するイベントはこちら
【鹿児島のアプリ開発】に関するイベントはこちら
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
