第14回 「はじめてのパターン認識」 読書会

2014/03/18(火)19:30 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

概要

はじめてのパターン認識」の読書会を行います。


最終回は第11章「識別器の組み合わせによる性能強化」を読みます。

第10章以降は以下のように進めます。

  • 火曜日19:30~21:30で隔週開催
  • 1回につき1章進める
  • 章ごとに2人程度の担当者が内容をまとめて発表を行う
  • LT歓迎!

Agenda

時間 内容 担当
19:30~19:50 オープニングトーク Prunus1350
19:50~20:00 自己紹介 みなさん
20:00~20:30 第11章「識別器の組み合わせによる性能強化」前半 Prunus1350
20:30~21:00 第11章「識別器の組み合わせによる性能強化」後半 gepuro
21:00~21:10 LT : SparkとMLlibとわたし yamakatu
21:10~21:20 LT : 10分でわかるPythonの開発環境 who_you_me
21:20~21:30 LT : scikit-learnでboosting wwacky


本の内容と発表担当者

日程 目次 発表担当者
6/18 第1章 はじめに Prunus1350
7/2 第2章 識別規則と学習法の概要 otanet tetsuroito
7/16 第3章 ベイズの識別規則 _kobacky millionsmile
7/30 第4章 確率モデルと識別関数 gepuro hid_tanaka
9/3 第5章 k最近傍法(kNN法) wwacky
9/17 第6章 線形識別関数(前半) tanimocchi
10/1 第6章 線形識別関数(後半) Prunus1350
10/29 第7章 パーセプトロン型学習規則 t_shuuhei zaoriku0
11/12 第8章 サポートベクトルマシン(前半) wwacky
11/26 第8章 サポートベクトルマシン(後半) tetsuroito
2014/2/4 第9章 部分空間法(前半) komiya_atsushi
2/18 第9章 部分空間法(後半) manozo Prunus1350
3/4 第10章 クラスタリング yamakatu _kobacky

第11章 識別器の組み合わせによる性能強化 Prunus1350 gepuro

問い合わせ

  • この勉強会の問い合わせは、主催者の @Prunus1350 までお願いします。
  • Googleグループ への参加をお願いします!

会場

  • 19:20までにグラントウキョウサウスタワー1Fエレベーターの右側にお越し下さい。
  • 遅刻する場合はハッシュタグ「 #はじパタ 」付きでツイートしていただければ、2F受付まで迎えに行きます。
  • 会場は、電源は利用できますが、無線LANはありません。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。