CPI MEGA MIX2015
イベント内容
これからの Web 制作に必要な「技術と戦略」スキルを身につけよう
昨今のウェブ制作はサイトを作ることはもちろんですが、作った後にどううやって売り上げを伸ばすかなども考えなくてはいけなくなりました。 今回のイベントでは、制作に役立つツールやプロダクトの紹介、サイトを作ってどうやって売り上げを伸ばすのか、今後のキャリアについてなど昨今の制作者に必要な幅広い知識を一日で学ぶことができます。
イベントの講師は全国で活躍する CPI エバンジェリストの 8 名です。 8 名全員が一度に集合するのは、このイベントが初めてです。是非参加ください。
また、同会場で立食形式のアフターパーティを予定しています。ぜひ最後まで楽しんでください。
セッション概要
今、Windows を使う理由。これからの、Web 制作環境構築術
講師:たにぐち まこと
Web 制作には Mac でしょ。ここ数年、そんな時代が続きました。私自身も 10 年前から OS X の可能性を感じて、Web 制作のメイン環境に Mac を愛用してきた身。
しかし、ツールがクラウド、コマンドラインに移行するのに伴い、両者の差は縮まりつつあります。そして、2014 年に Microsoft に起きた大改革と、発表された Windows 10 は、これからの Web 制作のスタンダードに Windows が再来することを暗示するものでした。
このセッションでは、なぜ今 Web 制作に Windows を利用するべきか、その魅力、また、制作環境の整え方を紹介していきます。
はじめてのタスクランナー 〜Grunt&Gulp〜
講師:前川 昌幸
最近、制作の現場(特にマークアップやフロントエンド)において“Grunt“や“Gulp“など「タスクランナー」という言葉を聞く機会は多いのではないでしょうか?
その一方で、当たり前のように使っている人、どこから手を付けていいかわからないという人、両極端に分かれているという現状があります。ただ、開発中の案件に途中参加すると、当たり前のようにタスクランナーの設定ファイルが含まれていたりすることもあるのが今の状況です。
そこで今回は、タスクランナーを一から設定するのではなく、完成されたソースセットを題材にひと通りタスクランナーを動かしてみることを目標にハンズオンを行います。
■題材
Grunt - Bootstrap
Gulp - Web Starter Kit
※スライドなど用意しますので PC が必須ではありませんが、ハンズオンという性格上 PC を持参して参加することを強くおすすめします。
※PC を持参される方は、複数のアプリケーションやプログラムをインストールするので、インストールの権限をもつ PC をご用意下さい。
※ネットワークは会場でも用意しますが、トラブルなどの可能性を考慮して自分でネットワークに接続できる環境を用意することをおすすめします。
料理研究一家「古川家(こがわけ)」を支えるツールと技術
講師:古川 勝也
受託開発メインのプログラマーが業界と自身の今後をうらない、ある方向に舵を切りました。それは、自らコンテンツホルダーになること。
それまで業務システム開発で要件を整理したり、プログラムに落とし込む「つくる特化のシステム屋」でした。コンテンツホルダーになってからは、自分が企画を立て、告知・集客、対外交渉とあらゆる役割を別業界でこなすことで見える世界がまったく変わりました。
華麗なる転身をしたわけではありません。新しい刺激には満ちていますが、この状況を支えるものはすべて、システム屋としてつちかってきた技術の延長にありました。
料理研究一家「古川家(こがわけ)」と称し、家族ユニットとして活動する中で、支えとなっているツールの紹介をします。
共有サーバーでもできる!Git とスマートリリースで始めるチームコラボレーション
講師:菱川 拓郎
Git に修正をコミットしたらステージング環境に即反映。動作テスト後、ボタン一発で本番環境にリリース!そんな素敵な制作環境を手に入れてみませんか?セットアップが難しそう?コントロールパネルからできます。クラウド環境の話?いえ、共有サーバーでもできます。そう、スマートリリースがあればね!
このセッションでは、CMS 案件の日々の運用や、開発時のチームコラボレーションを、CPI サーバー上でどう改善できるかを考える座学のセッションです。
Vagrant 環境で学ぶ baserCMS ハンズオン
講師:江頭 竜二
オープンソースの CMS といえば、WordPress が有名ですが、ブログでなく、コーポレートサイトとして Web サイトを作り上げる為には、多くのプラグインをインストールする必要があります。
baserCMS は、「コーポレートサイトにちょうどいい CMS」をキャッチフレーズに、コーポレートサイトに必要な機能を最初から搭載し、海外でなく、日本国内で、日本人の為に開発されているCMSです。
実案件を通じて開発、フィードバックがすすめられ、様々なタイプの Web サイトについて実績を持ち、CakePHP をベースとしている為カスタマイズ性が高いのが特徴です。
今回は、Vagrant 環境に完全に対応した baserCMS について、インストールから、テーマの切り替え、カスタマイズのハンズオンを行います。
■題材
baserCMS 3.0.7
Vagrant 1.7.2
VirtualBox 4.3.24
※ハンズオンですので実際に操作をして頂きます。PC の持参をお願いします。
※会場内はネットワーク回線が非常に混雑する可能性がありますので事前に Vagrant と VirturalBox のインストールを済ませておいてください。
制作だけで大丈夫? Web 制作者として生き残る道
講師:後藤 賢司、大月 茂樹
Web サイトがあれば…Web サイトを作れば…それが売上拡大へ、さらには、事業継続へつながるという時代ではありません。
そして、「Web サイトを作ること」が事業継続につながらないのは、発注側である事業者さんのみの話ではなく、実は受注側である制作者にも同じことが言えます。
事業者(発注者)さんが見ているところと制作者(受注者)が見ているところ。それらは違ってるところもあれば、同じところもあります。そして、それらをきちんと理解しておくことが、今後の制作者としての生き残りにはとても大切です。
中小企業庁「中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業」の派遣専門家でもある 2 人。このセッションでは、単に Web サイト制作の外注先ではなく、ビジネスの相談相手として活動している中で感じていること、考えていることを皆さんと共有し、Web 制作者として生き残っていくためには何が必要か?をディスカッションします。
講師・タイムテーブル
講師及び、タイムテーブルはイベントページを参照ください。
CPI MEGA MIX
2015 年 4 月 18 日(土) 開場 12:30 / 開演 13:00 〜 18:00
- 阿部 正幸(あべ まさゆき) KDDI ウェブコミュニケーションズ
- たにぐち まこと 株式会社エイチツーオー・スペース
- 古川 勝也(こがわ まさや) CalmTech
- 後藤 賢司(ごとう けんじ) よつばデザイン
- 菱川 拓郎(ひしかわ たくろう) コンクリートファイブジャパン株式会社
- 大月 茂樹(おおつき しげき) ニイハチヨンサン
- 前川 昌幸(まえかわ まさゆき) 株式会社イー・ネットワークス
- 江頭 竜二(えがしら りゅうじ) 株式会社キャッチアップ ※ イベント内容に関しましては予告なく変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承くだあさい。
ビアバッシュ
イベント終了後に同会場で立食形式でビアバッシュを行います。
人数把握のため参加希望はこちらのイベントに参加申し込みいただけますでしょうか。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。