Enterprise APIs Hack-Night #2

2015/12/03(木)19:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

【Enterprise APIs Advent Calendar】  http://qiita.com/advent-calendar/2015/entapihack

【Slack】  https://entapihack.herokuapp.com/

--

APIの利用が進んでいる中で、これまでの一般ユーザ向けの利用から、企業間連携におけるエンタープライズレベルでのAPI活用も行われるようになっています。

そうしたビジネスレベルでのAPI利用における知見の共有や情報交換を目指すのがEnterprise APIs Hack-Nightです。

好評だった前回に引き続き、#2を下記の通り開催いたします!!

今回はエンタープライズでのAPI活用事例に加え、産学協同プロジェクトなどスペシャルなプログラムを準備しております。是非ご参加ください!

スピーカー(予定)

  • 日本マイクロソフト株式会社 テクニカル エバンジェリスト 松崎 剛さん
  • 株式会社トレタ 増井 雄一郎さん(@masuidrive
  • 東京大学空間情報科学研究センター(CSIS) 瀬戸 寿一さん & ANNAI 太田垣 恭子さん
  • NTTネットワーク基盤技術研究所 木村 拓人 さん

タイムスケジュール

時間 内容
18:30 受付開始
19:00 開始&ご挨拶
19:00 Office 365 を中核としたこれからの API 戦略
日本マイクロソフト株式会社 テクニカル エバンジェリスト 松崎さん
19:20 トレタ × Yahoo! JapanのAPIによる提携の話
増井さん
19:40 「データの力を、まちの力に」〜UDC2015の取り組みとオープンデータ・プラットフォームDKANの活用〜
東京大学空間情報科学研究センター(CSIS) 瀬戸さん & ANNAI 太田垣さん
20:00 品質APIのご紹介とniconicoでのトライアル事例
NTTネットワーク基盤技術研究所 木村さん
20:30 懇親会+LT
21:30 終了

講演1:Office 365 を中核としたこれからの API 戦略

Office 365 では、現在、OAuth / REST ベースの APIを提供し、数多くの企業で導入・開発がおこなわれていますが、今後、この分野は大きく進展します。
本セッションでは、今後のこの分野におけるビジョンと新機能を中心に解説します。

登壇者:日本マイクロソフト株式会社 テクニカル エバンジェリスト 松崎 剛さん

主に、Azure やOffice などを中心に、エンタープライズ開発技術のセミナー、ISV 企業向けのアドバイザリーなどの活動を実施。

講演2:トレタ × Yahoo! JapanのAPIによる提携の話

登壇者:増井 雄一郎 さん

大学時代に起業しWebサイト制作などを行う傍ら、PukiWikiなどのオープンソース開発にも積極的に参加。2003年からフリーランスとなり、Webアプリ開発や執筆を行う。中島聡氏と共にアプリ開発会社を起業するために2008年に渡米。iPhone向け写真共有アプリPhotoShareをリリース。2010年に帰国し、アプリSDK『Titanium Mobile』の伝道師として活動。2012年9月に退職しFrogApps, Inc(現 miil, Inc)にて「ミイル」を立ち上げる。、現在はToreta, Inc.のCTO。オープンソース活動としてMobiRuby、個人サービスとしてwri.peを作成中。

講演3:「データの力を、まちの力に」〜UDC2015の取り組みとオープンデータ・プラットフォームDKANの活用〜

2013年からデータ駆動型の地域課題解決に向けた地域ワークショップとコンテストを融合した「アーバンデータチャレンジ(UDC)」を開催しています。本発表では、UDC2015の取り組みや、本イベントのデータプラットフォームで活用されているDKANについてご紹介し、APIを含めたデータ流通の重要性についてお話します。

登壇者:東京大学空間情報科学研究センター(CSIS) 瀬戸 寿一 さん

東京大学CSIS「次世代社会基盤情報」寄附研究部門・特任助教として、日本および海外の地理空間情報の流通動向や市民参加型まちづくりにおけるGIS活用について研究を行っています。また、アーバンデータチャレンジの運営以外にも、研究実践の場としてOpenStreetMapやオープンソースGIS活動などにも関わっています。

登壇者:ANNAI 太田垣 恭子 さん

ANNAI 代表。Drupal コミュニティ「groups.drupal .org/japan 」のメンバーとして、国内でDrupalを普及する活動を行っている。自社Webサービスの企画・運営、企業内の新規事業立ち上げに伴うWebシステムの企画・立案や構築を手がけ、Drupalベースのデータポータル「DKAN」の導入支援も行っている。

講演4:品質APIのご紹介とniconicoでのトライアル事例

NTT研究所では、映像視聴時のユーザ体感品質を最適化するAPI、品質APIを開発しました。 今回は、品質APIの概要と、ドワンゴ社のniconicoに適用した事例についてご紹介します。

登壇者:NTTネットワーク基盤技術研究所 木村 拓人 さん

NTTネットワーク基盤技術研究所 通信トラヒック品質プロジェクト所属。 いつでもどこでも快適に使えるネットワークの実現を目指して、日々研究中。

主な参加予定者

  • Webエンジニア/プログラマー
  • APIに興味がある方

持参していただくもの

名刺

*当日は名刺をお持ちください。名刺をお持ちでないときは、受付でお名前とご連絡先をご記入いただきますことを予めご了承ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。