15年間、300案件以上を手がけてきたWebディレクターから学ぶスキルアップのヒント
イベント内容
このイベントについて
センパイの話をいっしょに聞きませんか?
どうも、Webディレクション勉強中の@WTNBTRUといいます。
Webディレクターという肩書きをいただいたものの、デザイナーやエンジニアと比べて、その定義がエラく難しいなと感じている秋の夜です。
以前、Webディレクターとして長年活躍されている方とお話させていただいた際に、「それマジですか?!」や「なるほど!」な話が多く、ぜひじっくり時間をいただいて話を聞きたいと思っていました。
こういった経験者にしか語れない裏話や哲学を自分だけが聞くのはもったいない!と思い、今回のイベントを企画しました。
前半では講義形式、後半ではビールやソフトドリンクなど飲みながら会話形式の質問&悩み相談&交流会を予定しています。
セミナーや勉強会のような堅苦しい感じではなく、リラックスして交流できるような会を目指していますので、どうぞご気軽にご参加ください◎
Webディレクションに関わるみなさんにとっての、なにかの気付きやインプットの機会になれば幸いです。
ゲストスピーカー
渋谷太郎
Webディレクター/プロデューサー。
2000年より大手デジタルマーケティング企業にてナショナルクライアントを始めとした様々な企業のサイト構築・デジタルマーケティングを支援。
ECサイト、リードジェネレーションサイト、金融機関サイト等、大型のウェブサイトリニューアル案件のプロデュース/ディレクション、ウェブインテグレーション部門のマネジメント等を担当。
デジタル系大学客員教授。
日本のシブくて、カワいい“シブカワ”なモノやコトに注目して活動する「日本シブカワ研究所」所員。
タイムスケジュール
時間 | 概要 |
---|---|
19:45 | 受付開始 |
20:00-20:55 | トーク 私のWebディレクション史 スピーカー:渋谷太郎氏 |
20:55-21:00 | 休憩・転換 |
21:00-22:00 | 質問&お悩み相談&交流会 ビールなど用意します |
※内容は予告なく変更となる場合があります。
こんな人にオススメ
・他のWebディレクターの話に興味があるWebディレクター
・Webサイト制作の歴史に興味がある方
会場・アクセス
株式会社ナイン
〒150-0044 渋谷区円山町5-2 第2伊藤ビル5F
各線渋谷駅より徒歩5分
道玄坂沿い、1階が「カレーうどん屋せんきち」のビルの5階です。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
