kyobashi.dex #2
2016/01/22(金)19:30
〜
22:30
開催
ブックマーク
イベント内容
kyobashi.dexについて
- 東京都京橋近郊のアンドロイダーな方々のための勉強会です
- 最新技術、最近使ってるライブラリ、また自分が持ってるベストプラクティスなどをLTでそれぞれ発表できればと考えています
- ご意見ありましたらコメントお願いします
おすすめの対象者
- 京橋近郊でなくとも来訪可能であればどこの方でもOKです
- Androidの開発をやっている方
- 何か発表したいネタがある!という方
- 知見を吸いたい!という方
タイムテーブル
- 一人あたり5分ほどのセッションを予定しています
時間 | スケジュール |
---|---|
19:30 | 受付開始 |
20:00 | 発表開始 |
発表終了 - | 懇親会 |
22:30 | クローズ |
発表内容一覧
発表者 | タイトル |
---|---|
hotchemi | ProcessPhoenix |
kirimin | Kotlin Android Extensions live coding |
shogo | 既存のアプリを Material Design 化して得た知見 |
operandoOS | ChromeとAndroidの過去・現在・未来 |
izumin5210 | TestScheduler / TestSubject |
kgmyshin | Coordinator LayoutのBehaviorについて |
Tazake | Chrome Custom Tabsの使用と例 |
amyu_san | RecyclerViewのExtraLayoutSpace |
dagezi | (仮) 9patchについてなにか |
懇親会について
- 勉強会終了後、会場スペースで懇親会を予定しております。
- 飲み物、軽食をご用意いたします。お気軽にご参加ください。
- 懇親会費は、株式会社リクルートマーケティングパートナーズがスポンサーとして負担いたします。
注意事項
- 写真の撮影、録音録画は基本的に禁止しておりません。
- 被写体の肖像権等に関するトラブルについて、kyobashi.dexは一切関知いたしません。当事者同士での解決をお願いします
入館方法
8階にお越しいただき、エレベーターホールの右側を進んでいただくと、係員が案内致します。
※受付終了後のご来場の場合はイベント担当にご連絡ください。8Fエレベータホール近くに連絡先を掲示します。
本イベントに関する問い合わせ
本イベントに関するご質問等はイベント代表の釘宮(@kgmyshin)までお願いいたします。
問い合わせ先: kgmyshin@r.recruit.co.jp
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
