Accenture Digital主催「未来の輪郭をデザインするワークショップ」
イベント内容
エントリー
http://eventdots.jp/event/577120 よりエントリーください。
※connpassでは受付けておりません。
※エントリー締め切りは、1/7(木)です。
※応募者多数の場合は、抽選となります。
概要
●アクセンチュア株式会社のデジタル部門が主催します。
●以下のテーマの中からひとつを選んで、
未来のサービスアイデアの発明と
そのプロトタイプを制作するワークショップです。
・電車など、公共交通機関での新しい体験
・小学生に向けた、新しい教育の在り方
・デジタルを活用した、新しいワークスタイル
・病気にならないための新しい健康維持活動
・外国人旅行者向けの新しいサービス
●ターゲットとなるペルソナを設計し、
新しい体験を具現化する新しい“サービス”を
チーム内のディスカッションで決め、
それを“かたち(プロトタイプ)”にして表現してください。
なお、プロトタイプの体裁
(WEB/アプリのモック・プレゼンテーション・動画・イラストなど)
は問いません。
●Accenture Digitalの
クリエイティブディレクター、デザイナーが
メンターとして参加します。
●CXデザイン、UXデザインを学びたい方、
新しいサービスを大きな視点で考えたい方、
ぜひ、エントリーください。
※参加費は無料です。
※イベント当日は、
メディアによる取材が入る可能性がございます。
ご了承くださいませ。
タイムスケジュール
9:30 ~ 10:00 受付開始
10:00 ~ 11:00 アクセンチュアのCX/UX/UIデザインの最新事例紹介
11:00 ~ 12:00 オリエンテーション・チームビルディング
12:00 ~ 13:00 お昼休み:お弁当を配布いたします。チーム内での懇親を図ってください
13:00 ~ 15:30 チーム内ワークショップ・プロトタイプ制作(前半)
15:30 ~ 16:30 中間発表
16:30 ~ 18:30 チーム内ワークショップ・プロトタイプ制作・発表準備(後半)
18:30 ~ 20:00 全体発表+講評+懇親会
講演者・メンター紹介(一部)
アクセンチュア株式会社 デジタルコンサルティング本部
アクセンチュア インタラクティブ統括 マネジング・ディレクター
黒川 順一郎
国内SIerを経てアクセンチュアに入社。業界を横断し、多数の企業に対するIT戦略、デジタル戦略、デジタルマーケティング戦略、顧客体験/サービスデザインを中心としたコンサルティングサービスに従事。早稲田大学非常勤講師。
アクセンチュア株式会社 デジタルコンサルティング本部
モビリティ サービス グループ統括 マネジング・ディレクター
丹羽 雅彦
アクセンチュアのモバイルサービス部門の統括責任者。小売業、金融業、通信業、製造業、エンターテイメント業など幅広い業種に対して、スマホ、タブレット、ウェアラブルなどモバイルを活用した新規サービスや業務改革の企画・システム構築に従事。
アクセンチュア株式会社 デジタルコンサルティング本部
アクセンチュア インタラクティブ シニア・マネジャー
Ezra Park / パーク エズラ
国内系及び外資系広告代理店にてストラテジックプランニングとクリエイティブディレクションの経験を経て、CX/UX/UIを軸としたより上位レイヤーでのビジネスモデルの構築及び真の左脳と右脳との融合を目指し、アクセンチュアインタラクティブに入社。デジタルマーケティングにおけるコミュニケーションデザインからエグゼキューションプランニングまで幅広く担当。
お持ち物
・ノートPCもしくはスマートフォン ※プロトタイピングにて使用
・お名刺
参加対象
以下の両方、もしくはいずれかのご経験のある方
・Webもしくはモバイルのデザイン業務の経験者
・カスタマーエクスペリエンスデザイン、サービスデザインの経験者
(ビジョン/コンセプト策定, 新規事業/サービスの企画・立上げ、
Web/Mobileサービスの企画・立上げなど)
エントリー
http://eventdots.jp/event/577120 よりエントリーください。
※connpassでは受付けておりません。
※エントリー締め切りは、1/7(木)です。
※応募者多数の場合は、抽選となります。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
