イベント内容
概要
雲勉の今回のテーマはAWSの最も基本的なサービスである「Amazon EC2」と「Amazon VPC」を取り上げます。
Amazon EC2とは・・・
Amazon Elastic Compute Cloud
Amazon Web Services(AWS)で提供される、オンデマンド、従量課金の仮想マシンサービス
Amazon VPCとは・・・
Amazon Virtual Private Cloud
AWS上に構築するプライベートネットワーク空間
EC2等のリソースをVPC上に構築する
オンプレミス環境とVPNや専用線で接続し、社内インフラの一部として見せることも可能
すでに多くの企業やサイトで導入されているAWS。
みんな言ってるけどどこから始めればいいか分からない、基本的なこと今さら聞けない、
オンプレは分かるけどクラウドは・・・といった方に
AWSを始めるとっかかりとなる部分、オンプレとの共通点や違いを交え、ご説明します。
・インスタンス、インスタンスタイプとは?
・ストレージの使い方
・AWSのネットワーク、セキュリティの考え方
下記の資料をベースに説明します。
http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-online-seminar-amazon-ec2
http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-tech-amazon-vpc-47025202
タイムテーブル
内容 | 開始 | 時間 |
---|---|---|
受付 | 19:00〜 | 30分間 |
説明(cloudpackについて) | 19:30〜 | 5分間 |
勉強会(前半) | 19:35〜 | 30分間 |
休憩(質問コーナー) | 20:05〜 | 10分間 |
勉強会(後半) | 20:15〜 | 30分間 |
勉強会質疑応答 | 20:45〜 | 10分間 |
撤収 | 20:55〜 | 5分間 |
参加対象者
・AWS初心者の方
・触ってみたものの、よくわからなかった方
・これから学びたいと考えている方
※参加人数が定員人数を超えた場合、競合他社の方はキャンセル願います。
講師情報(メイン)
佐々木真也
サポートエンジニア:構築担当
2016年cloudpack join。
前職では構築・設計・PMを担当。
その経験を生かし、案件対応だけでなく検証環境の構築も行います。
その他
社外の方向けのwifiアクセスポイントをご用意しておりますので、ご自身のPCを持ち込み
説明を聞きながらAWSのコンソール等を操作いただくことが可能です。
開催予定(過去分含む)
開催日 | 時刻 | タイトル |
---|---|---|
7/23(土) | 13:00 | 雲勉 第0回【勉強会:初心者向け】初めて触れるAWS |
8/17(水) | 19:30 | ページ準備中 |
8/18(木) | 19:30 | ページ準備中 |
9/7(水) | 19:30 | 雲勉【勉強会:初心者向け】Amazon EC2&Amazon VPC(サーバー・ネットワーク空間) |
9/16(金) | 18:00 | ページ準備中 |
9/21(水) | 19:30 | 雲勉【勉強会:初心者向け】Amazon Route 53 |
9/28(水) | 19:30 | 雲勉【勉強会:初心者向け】Amazon APIGateway |
10/5(水) | 19:30 | ページ準備中 雲勉【勉強会:初心者向け】Amazon S3&Amazon CloudFront |
10/12(水) | 19:30 | 雲勉【勉強会:初心者向け】IoTネイティヴ時代のモバイルサービス SORACOMについて |
10/19(水) | 19:30 | ページ準備中 雲勉【勉強会:初心者向け】AWS Lambda |
10/26(水) | 19:30 | ページ準備中 雲勉【勉強会:初心者向け】ElasticBeanstalk |
11/2(水) | 19:30 | ページ準備中 雲勉【初心者向け:デザイナー向け:女子のみ】WordPress構築 |
主催者情報
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
