【土曜/渋谷】【初心者/非エンジニア歓迎】個別指導型のプログラミング講座でアプリ開発スタート★

2016/07/09(土)14:00 〜 16:00 開催
ブックマーク

イベント内容

20代社会人限定プログラミング講座START!

こちらの講座は4回参加するとオリジナルアプリが出来るようにサポートしていく講座になっています!

渋谷による機会がある方はぜひ、ご参加ください!

large.jpg

参加対象

☆IT/WEB業界のお客様を相手にしているものの、いまいち開発って何?って感じることが多い方

☆仕事で開発依頼をしているが、ぶっちゃけプログラミングがどういうものか知らずに依頼しているパターンが多い方

☆Web開発はしていたけどアプリ開発はまだの方

☆Web業界へのキャリアチェンジを考えている方

【Swift(スウィフト)って何?】

Swiftとは、Appleが発表した新言語です。新しい言語なので、これから始めるにはちょうど良い機会となり、手軽にiPhoneアプリを作ることができます。

「アプリ開発」というと、難しい印象を受けますが、

moreiがしっかり、「①Xcode 7の使い方」「②アプリを開発する」「③懇親会」 といった内容でゆるふわながらしっかり学べる講座になっています 。

今まで使ってるアプリがどのように動いてるのか 気になりませんか?

【こんなことができるようになります】

  • Xcodeの使い方が分かるようになる
  • Swiftの使い方が分かるようになる
  • 簡単なアプリの作り方をイメージすることが出来る
  • 自分のiPhoneで作ったアプリを動かすことが出来る

large (4).jpg

【こんな風に教えます】

・オンラインテキストを使って効率的に学習 ・躓きポイントなどを事前に説明し、効率的に学習 ・分からない部分を講師に気軽に質問出来る

【このレッスンで得られるもの】

  • アプリ開発の楽しさ
  • 一緒に学ぶ、繋がれる仲間
  • 自分にも出来るかもという自信、成功体験

プログラミングの流れ

1. Xcode 7の基礎知識またはいきなりプログラミング!

Xcode 7を使っていくと、コードだけの開発よりも効率的に行うことが出来ます。 アプリ開発をしていく部分に焦点を合わせて説明していき、 Xcode 7の使い方を学習していきます。 また以前、&Codeに参加したことがある方は説明前にオリジナルテキストを見て先に開発をすることが可能です。

初めて参加された方はXcode7の使い方を学習した後にオリジナルテキストを見て開発をしていきます。

作るアプリの題材

Webアプリ+SNS連携アプリ

sample2.gif

下は過去参加者限定のテキスト内容になります。

STOPウォッチ

fix_image.gif

データ保存アプリ

sample.gif

TODOアプリ

todo_image_8.gif

カメラアプリ

画像準備中

動画自動再生アプリ

スクリーンショット 2016-03-20 16.03.15.png

スクリーンショット 2016-03-20 16.02.58.png

登壇者紹介

登壇者氏名 職種 紹介文
具志堅雅
prof.png
エンジニア 日立系子会社などのSIer経験を経て、
Growth Hack関連の施策をメインに行うRails/Swiftエンジニアへ転身。
また、第1回アフィリエイトソン 最優秀賞、
第2回 観光アイディアソン 準優勝、第1回2B Hack
協賛企業賞(3社)などを受賞。2014年にSwiftGirlsの講師、オンライン授業サービス「スクー」にて講師を務めた。

large (3).jpg

事前準備

  • Mac (こちらは替えがございませんので必ずご準備頂ますよう、宜しくお願いします。)
  • Xcode 7 (動かすためにはMacOSのバージョンを10.10.5以上にする必要があります。)
  • iPhoneの充電器 (出来ればで構いません。お持ち頂けるとご自身で作ったアプリをiPhoneに転送する事ができます。)

キャンセルポリシー

講座の円滑な開催と他の参加者様をご配慮し、 以下の内容でキャンセルポリシーを明記させて頂きます。 こちらをご確認頂きますよう、予めご了承ください。

  • 予約日の前々日-前日 参加費用50%のキャンセル料金を請求

  • 予約日当日 参加費用100%のキャンセル料金を請求

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント