イベント内容
お知らせ
今回以降、DevLOVEからBranchを切って活動していくことにしました!MLを立ち上げましたので、是非ご参加ください。
https://groups.google.com/forum/#!forum/ecma262readingcircle
JavaScriptの言語仕様を知ってみよう!
昨年9月、「ECMA-262 Edition5.1を読む」という書籍が出ました。非常に広く使われている「JavaScript」というプログラミング言語について、その仕様・規格について解説されている書籍です。
普段はその仕様を理解しなくても、検索して情報を得ながら、または実装しながら体感し、日々プログラミングしているかと思います。しかし、その言語仕様を知ることで、より深い理解を得ることができ、幅広い環境で動作するプログラムが書け、強いフロントエンドのアーキテクチャを作ることができるのではないでしょうか。
今回は、本書の著者である竹迫良範さんのご協力の下、読書会を開催します。
第三回となりましたが、今回も参加者に特典をご用意いただけることになりました。皆様のご参加をお待ちしております。
※特典:人数限定で本書籍のプレゼント(全文416ページ)
<想定する参加者>
・JavaScriptに関心がある方
・プログラミング言語の仕様・規格に関心がある方
などなど
アジェンダ
19:10 - 19:30 集合
19:30 - 19:40 (10分) はじめに(主旨説明)
19:40 - 20:10 (30分) 第8条前半の概略(ふじさわさん)
20:10 - 20:20 (10分) 休憩
20:20 - 21:00 (30分) ディスカッション
21:00 - 21:10 (10分) 次回開催について
<概要>
<形式>
読書会(担当者による担当章のプレゼン+参加者とのディスカッション)
過去の開催
第1回 (第1条~第4条)
第2回 (第5条~第7条7.7節まで)
第3回(第7条7.8~7.9節)
ご案内
本イベントは無料です。特にチケットを印刷してお持ち頂く必要はありません。
イベントの情報については、DevLOVEなMLやFacebookグループでも案内します。これを機会に是非ご参加下さい。
DevLOVE LINK
DevLOVE Park
問い合わせ、ご連絡は、こちらまで。お気軽にどうぞ。
developlove@gmail.com
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
現20名【4/24(土)17時】デザイナー、イラストレーター、アート、エンジニアのクリエイター交流会(渋谷) #84
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル4F コワーキングスペース(渋谷)
17:00 〜19:30
【東京・無料】テックジム・ピザナイト交流会
千代田区平河町2-7-2 VORT永田町6F HullHouse
21:00 〜23:00
【5/15(土)12~15時】エンジニア交流会 in 赤坂 #15
東京都 港区 赤坂 2-12-13 ぬのうらビル 1F 5T (ファイブティー)
12:00 〜15:00
【23卒/初心者/IT志望必見】3時間でできるWeb制作体験会
〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3丁目3−8 烏山恵比寿ビル GeekSalon恵比寿教室
19:00 〜22:00
【5/22(土)14時】デザイナー、イラストレーター、アート、エンジニアのクリエイター交流会(渋谷) #85
東京都渋谷区神南1-9-4 NCビル4F コワーキングスペース(渋谷)
14:00 〜17:00