第9回 サポート勉強会

2016/12/21(水)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

社内勉強会を開放いたします。

カスタマーサポートにご興味ある方は、ぜひセルフリーのメンバーと共にサポートについて理解を深めましょう。

今回の内容は自由テーマです。メンバーそれぞれが読んだ書籍から、参考になる内容をスライドで発表します。 発表後はゆるりと懇親会をしますので、お気軽にお越しください。

日時12月21日(水) 19:00~21:00
場所selfree 高円寺ラボ
住所東京都杉並区高円寺南2丁目51−2 オーキッドコート101
費用無料

18時45分〜開場

19時00分〜19時20分「愛され続けるサービスの条件とは」(本間)

時代がどんなに変化しようとも、愛され続けているお店があります。そのようなお店は、他と何が違うのでしょうか。実際に銀座の中心街で60年以上愛され続けているお店を例に、その秘密に迫ります。

19時20分〜19時40分「売上につながる「顧客ロイヤルティ戦略」入門」(畠)

顧客が一番といった言葉は、ほとんどの企業で言われているが、実際の現場では売上が優先されてしまい、顧客の感情が犠牲になることも多い。 売上につながる顧客満足とは何かを探ってみましょう。

19時40分〜20時00分「信頼される企業になるためには?」(小俣)

企業の顧客対応の仕方をはじめ、評判は企業の命運に強い影響を与えます。そういった中で、企業に求められるのは顧客にとっての最善を追求する姿勢です。本セッションでは、信頼される企業になるためにCS担当者はどういったことをしたらいいのかについて考察します。

20時00分〜懇親会

そのまま会場で懇親会を行います。

発表者

小俣隼人(合同会社セルフリー - 代表 / Co-Founder)

立教大学を卒業後、新卒入社した人材紹介会社にて BtoB セールスや新規事業立ち上げを経験。その後、2014年7月に合同会社 selfree を創業し、代表を務める。企業における電話サポート業務の煩雑さに課題を感じ、2015年にクラウド電話システム「CallConnect」をリリース。selfreeでは、セールスからカスタマーサポートまで会社業務を幅広く担当。週末になると、こよなく愛する八ヶ岳へ出かけ、自然の中で過ごしていることが多い。

本間皇成(合同会社セルフリー - エンジニア / Co-Founder)

テクノロジーの力で人々の生活を革新することを夢見るエンジニア。高校時代よりプログラミングを学習し、新卒で楽天株式会社に入社。3年間、新規事業の立ち上げや大規模サービスの運営を経験したのちに起業。現在は東京ときどき熱海な開発スタイルを通して、フロントからバックエンドまでの selfree を支える技術の全てを担当。クラウドコミュニケーション API である Twilio のコアユーザーグループとしても活動しており、個人では”ボクココ”のブログ運営やスマートフォンアプリの開発などもしている。

畠 佑輔(合同会社セルフリー - デザイナー / Co-Founder)

金沢大学を卒業後、デザイン事務所で約6年間、大手百貨店のWEBサイトのデザイン・撮影・管理などを担当。その後、セルフリーにデザイナーとして加わる。デザインの力で社会の課題を解決することを目標にしている。 趣味は、中央線(中野〜西荻窪あたり)で飲むこと、飼っているオカメインコと一緒に近所を散歩すること。 セルフリーではデザイン以外に、自社サービスのサポートや勉強会などの企画を担当している。

開催趣旨

今日、大手企業に限らず、新規事業担当者やスタートアップ企業にとってカスタマーサポートの重要性が問われています。

なぜなら、顧客からのフィードバックを活用することで、バグやUXを改善し、より良いプロダクトを作るきっかけを得ることができるからです。

セルフリーにおいても、カスタマーサポートの重要性を感じ、社内勉強会を定期的に開催しています。そして今回は、カスタマーサポートに興味のある方と知識共有する機会にしたいと思い、社内勉強会を開放することにいたしました。アットホームな雰囲気で、ゆるりと開催します。発表後は懇親会も行いますので、お気軽にお越しください。

【参照】

カスタマーサポートのことは 嫌いでもカスタマーサクセス は嫌いにならないでください by Takaaki Umada

カスタマーサポート勉強会について

クラウド電話システム(CallConnect)を開発しているセルフリーのメンバーを中心に、カスタマーサポートについて、ゆるりと勉強したい人等ののコミュニティです。

サポートについて興味のある方はどなたでもLet’s join!!

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント