クールなシカケで地球を冷やそう!エコ活したくなるシカケワークショップ

2017/01/21(土)13:30 〜 16:30 開催
ブックマーク

イベント内容

UXデザインによる地球温暖化問題の解決を目指すアイデアワークショップを1/21日(土)に横浜で開催します。

▼このワークショップについて

2016年11月4日に地球温暖化対策の新しい国際ルール「パリ協定」が発効されました。地球温暖化は差し迫った深刻な危機であるという共通認識のもと、世界各国が温室効果ガス削減の高い目標を掲げ、実現を目指して様々な施策に取り組みます。日本政府は2016年5月13日に「地球温暖化対策計画」を閣議決定し、温室効果ガス排出量を2030年までに2013年比で26%削減、特に家庭から排出されるエネルギー起源CO2については40%削減を目標に掲げました。

家庭から排出されるエネルギー起源CO2を40%削減するには、エコ商品への買い替えだけでは足りず、ライフスタイルそのものの見直しが必要です。しかしながら、すべての人が40%削減という高い目標に取り組めるだけの強固な意志とゆとりある生活を持っているわけではありません。

このような時にこそ、UXデザインの力が役に立つのではないか? との発想からこのワークショップは企画されました。UXデザインとは心地よさを計画的に作り出すものづくりの方法論です。であるならば、エコ活動をUXデザインの見地から再設計することで、エコ活動を辛く苦しい活動から楽しく嬉しい活動へと変えることもできるはずです。

本イベントは講演とワークショップの2部構成となっております。第1部では「わたしたちが未来の地球のためにできること~おうちでできるCO2削減」と題し、環境庁地球温暖化コミュニケーターライブラリーの資料を元に、家庭でかんたんに実践できるCO2削減の取り組みについて説明します。第2部では「エコ活したくなるシカケを考えよう」と題し、UXデザイナーでUX Yokohama 代表の森山明宏が、大阪大学大学院准教授松村真宏氏の提唱する「仕掛学 (Shikakelogy) 」の概念に基づき、「エコ活したくなるシカケ」を考えるワークショップを開催します。

本イベントはUXデザインを知らない方でも気軽にご参加いただける内容となっています。多くの皆様のご参加をお待ち申し上げます。

UXデザインとは

UXデザインとは、商品やサービスはお客様に心地よさを提供する手段であるという認識のもと、計画的に心地よさを作り出し、かつ心地よさを品質として管理するものづくりの方法論です。UX (User Experience) の正確な定義は国際規格ISO9241-210:2010によって規格化されています。

仕掛学 (Shikakelogy) とは

仕掛学とは、「問題解決につながる行動を誘発するきっかけとなり得るもの」を意味する概念「シカケ」を研究する学問です。人間の行動に起因する問題を解決するための優れた方法として、大阪大学大学院准教授の松村真宏氏によって2015年に提唱されました。

▼こんな方を対象としています

  • UXデザイナー、IT技術者、理系学生、および 社会課題解決に関心のある一般の方
  • UXおよびシカケの概念について知りたい初心者の方

▼期待できる成果

  • UXおよびシカケとはなにかを理解できる
  • 家庭でできるCO2削減活動について知ることができる *エコ活動を楽しくするヒントを得ることができる

▼参加当日のご注意

  • 筆記用具だけお持ちください。教材は当日無料配布します。別途購入の必要はありません。
  • 最少催行人数は5人です。最少催行人数に満たない場合、講座は中止となります。中止の際は事前にご連絡します。 プログラムは予告なく変更される場合があります。
  • イベント当日は、参加者の皆様を撮影し、開催報告としてWebサイト等に掲載させていただきます。

▼当日のスケジュール

時刻 演目
13:00 受付開始
13:30 開始・あいさつ
13:40 講義1「わたしたちが未来の地球のためにできること~おうちでできるCO2削減」講義2「シカケ~行動したくなるデザイン」
14:20 休憩
14:30 ワークショップ「エコ活したくなるシカケを考えよう」
16:20 まとめとふりかえり
16:30 ワークショップ終了

▼登壇者

  • 講義:「シカケ~行動したくなるデザイン」
  • 講師:森山 明宏
  • 略歴:ユーリカ株式会社代表、UXデザイナー、認定HCD専門家。国立信州大学理学部物理学科卒。家電メーカーで商品企画を、OA機器メーカーでユーザビリティを担当し、2012年にユーリカ株式会社を設立し代表に就任。「UX(ユーザーにとっての心地よい体験)の提供」という視点で企業と顧客との関係を俯瞰し全体最適なものづくりを行う「UXデザイン」の普及を目指し、主にWebサイトやスマートフォンアプリの改善やUXデザイン人材教育の分野で活躍する。最近の関心事は「善隣的デザイン」(UXデザインによって人の行動を変容させ社会課題解決を図る取り組み)。

▼UX Yokohama について

UX Yokohamaは、主に横浜市中区および西区でUXデザインの勉強会を開催する任意団体です。UXデザインに関する啓発、研究、実践、および交流を行うことを目的としています。

▼支払に関するご注意

参加費:一般1,000円(税込)/学生無料

  • 場所代・配布資料代等すべて込みの価格です。
  • 参加者数の把握のため、申込手続きは必ずしていただけますようお願いします。
  • 支払方法として銀行ATM支払、コンビニ支払、およびクレジットカード支払が可能です。決済にはPeatix様の決済サービスを使用しております。
  • 弊団体よりの領収証発行はありません。領収証の必要な方はPeatix様の領収証発行機能をご利用ください。
  • キャンセル受付の期限はチケット販売期限と同一です。チケット販売期限終了後は、参加の如何によらず参加費用の全額を請求いたします。キャンセルされる場合は、Peatix様の定める所定の手続きに従ってください。また、キャンセルされる場合はPeatix様の定めるキャンセル手数料をお支払いください。

▼講座概要

  • 題名:クールなシカケで地球を冷やそう!エコ活したくなるシカケワークショップ
  • 日時:2017年1月21日(土) 13:30~16:30 (受付開始13:00)
  • 場所:岩崎学園情報科学専門学校 6階 607号教室
  • 講師:森山 明宏 (ユーリカ株式会社代表、UXデザイナー) 
  • 定員:40名 (先着順)
  • 対象:UXデザイナー、IT技術者、理系学生、および 社会課題解決に関心のある一般の方
  • 申込:Web申込 http://peatix.com/event/220259
  • 費用:一般1,000円 (税込) /学生無料

▼申込方法

URL http://peatix.com/event/220259 をクリックし、フォームに必要事項を記入の上お申し込みください。

以上

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント