VR/MR 体験型勉強会

2017/06/24(土)13:30 〜 17:30 開催
ブックマーク

イベント内容

旬Techとは?

「旬」な技術・知識を追い求めるグループです。
趣旨は 【「旬」なテーマにフォーカスを当てて学び、スキルアップをすること】です。
テーマを何にするのか、どういう形式で行うのか、などの縛りは一切ありません。
また、「旬」といっても、旬なものは人それぞれです。
時代の最新キーワードが旬な人もいれば、今興味があるものが旬な人もいますので、
あくまで自分自身にとっての「旬」を追いかけていくことを目的としています。

テーマ

今回のテーマは「VR/MR」です。
石川工業高等専門学校 電子情報工学科 越野亮 准教授と学生さんに
VR/MRの最近の話題についてのお話や作品紹介をして頂きます。
その後、アイディアソンを行いながら、VR/MR機器を実際に触って体験して頂きます。

名前は知っていても触れたことが無い方も多いのでは、と思います。
VR/MRに触れるチャンスです!みんなで一緒に体験しましょう!

VR/MR

VR(Virtual Reality)
VRとは、コンピュータ上に人工的な環境を作り出し、あたかもそこにいるかの様な感覚を体験できる技術です。
日本語では「人工現実感」あるいは「仮想現実」と呼ばれています。
2016年はVR元年とも呼ばれており、Oculus RiftやHTC Vive, PlayStation VRなどハイエンドVR機器が発売されました。

MR(Mixed Reality)
MRとは、CGなどで人工的に作られた仮想世界と現実世界の情報を組み合わせて、仮想世界と現実世界を融合させる技術です。
仮想世界を現実世界に重ねあわせて体験できるのが最大の特徴です。
主眼はデジタル空間に置かれており、カメラなどを通して受け取った現実世界の情報をデジタル空間上に反映します。

今回の勉強会でも、 石川工業高等専門学校様よりお借りし、VR機器はHTC Vive等が MR機器はMicrosoft HoloLensが体験できます!

アイディアソン

アイデアとマラソンを組み合わせた用語で、新しいアイデアを生み出すために行われるイベントです。
難しく考える必要はありません、VR/MRでこういうことが出来るよね、ああいうことが出来たらいいな、と語り合う時間です。

今回はグループに分かれて語り合ってもらい、最後に他の参加者に共有する時間を設けます。
真面目あり、ネタあり、感動あり、何でもOKです!
楽しみましょう!

LT登壇者募集

また、自分も何かLTで話したいよ!という方がいましたらお気軽に声をかけて下さい。
テーマはVR/MRに限りません、何でもOKです。(告知のみはNG)
shun.tech.info@gmail.com までメールもしくは、コメント欄にコメント下さい。

タイムテーブル

時間 内容 発表者
13:00 開場・受付開始
13:30 開会
旬Techの説明 旬Tech 松村(幸)
13:40 VR/MRの最近の話題 石川工業高等専門学校 電子情報工学科 越野亮 准教授
危険な場所もVRなら行けそうでは? 石川工業高等専門学校 環境都市工学科 講師 新保様
VR/MRの作品紹介 石川工業高等専門学校 電子情報工学科生
14:40 休憩(10分)
14:50 アイディアソン&VR/MR体験会
16:50 LT・ミニセッションタイム
湯nity会場との中継(Japan XRハッカソン石川会場) 株式会社双子ゲームス 代表取締役 吉本様
17:20 閉会
撤収開始
17:30 閉場

※ 内容は予告なく変更される場合がありますのでご了承下さい

場所

石川工業高等専門学校 6号館2F ゼミ室 (6/15更新)

JR津幡駅より 徒歩15分です。
自動車でお越しの方は学内駐車場をご利用下さい。

会場図

参加費

勉強会のみ 無料
勉強会+懇親会 4,500円 (税込み)

※ 現金のみ受け付けておりますので、お釣りがでないようにお願いします。

懇親会

勉強会の後、会場の雰囲気そのままに みんなでご飯を食べましょう!
勉強会で聞けなかったことを聞いたり、VR/MRに興味のある人と交流できる機会ですので是非ご参加下さい。

☆懇親会会場☆
「与市」コース料理&飲み放題です
石川県河北郡津幡町北中条4-11
石川高専から徒歩10分程度

時間 18時から

参加者は勉強会終了後に集合して歩いてお店まで向かいましょう。

※ 参加とキャンセルの締切は1日前とさせて頂きます。

後援

創屋株式会社

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。