BPStudy#117〜アジャイル開発とリーンスタートアップ の新しい可能性

2017/05/22(月)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

アジャイル ☓ リーンスタートアップ ☓ エンジニアリング

「知識労働者の専門知識はそれだけでは何も生まない。他の専門知識と結合して、初めて生産的な存在となる。」

P.F.ドラッカーの言葉のとおり、現代社会のビジネスや開発は複雑化し、到底ひとりの専門知識だけでは価値や成果を生み出すことは難しい時代です。

それでは、個人個人の専門知識を効果的に結びつけ、価値や成果を生み出すにはどうしたらよいのか?

その解として、もともとIT業界で生まれた手法である、アジャイル開発やリーンスタートアップの方法論をIT領域以外にも適用しようという動きが世界で広がっています。

アジャイル開発は、チームが価値を生み出すために、個人間の対話を重視し、協調し、変化に対応するという価値観のもと、イテレーションと呼ばれる短い期間単位を採用することで、リスクを最小化しようとする開発手法です。

リーンスタートアップは、ムダなく(リーン)、小さく失敗して大きく育てる製品・サービス企画方法論です。

第1部では、アジャイル開発の手法を、システム開発チームにとどまらず、全部署に導入している企業であるヴァル研究所の新井剛さんにその取組についてご紹介頂きます。新井さんは「会社総アジャイル化」とも言える動きを推進されています。

第2部では、アジャイル界で活躍されている関満徳さんに、リーンスタートアップとアジャイル開発、エンジニアリングの関係やそこで起きる葛藤についてお話いただきます。

アジャイル開発、リーンスタートアップの新しい可能性を共有しましょう!

アジャイル懇親会あります。

第1部 会社の文化をアジャイルへ変えたい?キミにもできるよ。

(19:00〜20:00)

株式会社ヴァル研究所 開発部 部長 新井 剛 氏 (Twitter: @araratakeshi

すべての部署で『見える化・カンバン・カイゼン』が活用され、その文化が根底に馴染み、『メンバー自身が楽しく仕事をする仕組み』がそこかしこに見られます。

5年前には、ホワイトボードも付箋紙も皆無でした。それが今では、アジャイル用語が非エンジニア部門も含め当たり前のように使われる会社になったのです。

そんな会社を見てみたいという要望が口コミで広がり、これまでに100社300名以上の方々に会社見学ツアーに来ていただきました。

そこにいたるキッカケや拡散のしかた、継続するコツなどをご紹介します。

自己紹介

株式会社ヴァル研究所 開発部 部長 新井 剛

2005年に入社し、緊急地震速報や駅すぱあとのミドルエンジンを開発。

現在は、アジャイルコーチ&ファシリテーターを生業に見える化・カイゼン・自働化文化を社内に展開中。

翔泳社CodeZine Academy ScrumBootCamp Premiumのチューターや勉強会コミュニティの運営や講演も実施。 アジャイル、マネジメント、組織論、リーダーシップ、イノベーションなどをひたすら学び実践するチェンジ・エージェント。

第2部 リーンスタートアップとスマートなエンジニアリングの葛藤

(20:05〜21:00)

グロースエクスパートナーズ株式会社 ITアーキテクト 関 満徳 氏 (Twitter: @fullvirtue

モノからコトへ。「作るシステム」から「使い続けるシステム」へ。

昨今、顧客が求める価値に向かい、素早く継続的にサービスを提供しつづけるためには「リーンスタートアップ的な手法」はかかせません。

その一方で、クラウド技術の発展に希望を持ちつつも、従来型のアーキテクチャ設計は依然、事前の土台固めが必須です。

「やりたいコト」と「用意しなければならないモノ」。この間に生じるズレや葛藤は、プロダクトオーナーの悩みの種となっています。

本セッションでは、私がこれまで支援してきた事例の中で、企画サイドや開発サイドがこの悩みに対しどのように動くべきだったのか、私なりのふりかえりを交えつつ、みなさんと考察を深めていきたいと思います。

自己紹介

グロースエクスパートナーズ株式会社 ITアーキテクト 関 満徳

Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies

ITサービス開発全般のコンサルティング、開発、運用を一括して手掛けながら、「顧客価値の創造」と「持続可能な仕組み創り」をテーマとしたアジャイル・プロダクトマネジメントのワークショップデザインを数多く実施。全国各地でファシリテーターとしても活躍。

会場

※※注意※※ 場所が飯田橋徒歩5分の会場です(代々木ではなく)。ご注意ください。

会場地図

懇親会

アジャイル懇親会はこちらから。飲みましょう!!

マッサージ枠について

ゴッドハンドの女性マッサージ師が、勉強会に参加しているあなたの頭、首、肩をほぐします。話を聞きながら、マッサージを受けるのはいかがでしょうか(一石二鳥!)。

1枠20分3000円(参加費1000円は別)です。2枠以上(40分以上)を申し込まれる方は参加時のコメント欄に記入をお願いします。

参加枠で5人分を用意していますが、枠がすべてなくなった段階(20分×5=100分)で受付終了となりますのでご了承ください。

また、19時以前にお越しいただければ、先にマッサージを受けることも可能です。参加時のコメント欄に記載をお願いします。

※マッサージをしていただく方に、会場にお越しいただいているので、当日のキャンセルは避けてください。※

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント