【入退場自由】いろいろ初心者もくもく勉強会 with PayPal の日 in JUSO Coworking

2017/09/20(水)15:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

初心者のみなさん、いっしょにもくもく勉強しましょう!

主にサーバーサイドに関わるいろいろなテーマの初心者が集まって、個別にもくもく勉強しつつ、分からないことがあったら相談し合ったりできる会です。

もくもく勉強会の主なテーマ

  • PayPal
  • Linux
  • CentOS7
  • UNIXコマンド
  • git
  • WordPress(開発環境構築やサーバー保守など)
  • PHPの文法
  • シェルスクリプト
  • 正規表現

参加対象者

  • 主に上記のテーマについて作業をしてみたいという初心者の方
  • 中・上級者の方でもくもくしながら初心者の方に教えていただける方

参加費

  • 会場利用料のみ(540円〜1080円)
  • 17:30以降のご入場は会場利用料なし・ワンドリンク制(300円〜)

PayPalさん初参加

今回は特別ゲストとしてPayPalさんの「なかの人」にも初参加していただきます。会社の概要や基本サービスの内容だけでなく、決済機能に関する技術まで、もくもくしながら質問をすることができます。

プログラム

テーマに沿ってもくもくと作業します。途中入場、途中退出でもOKです。食事や休憩なども自由にお取りください。ご希望者の方に向けて途中でセッション、LT、ハンズオンを行います。

時間 内容
15:00~17:00 もくもく作業
17:00~17:20 PayPalの会社概要と基本サービスの紹介(セッション)
17:20~18:30 もくもく作業
18:30~19:00 PayPal SandBox(PayPalのテスト開発環境)の紹介(セッション)
20:30~21:00 もくもく作業
  • 諸事情によりプログラムの内容が変わることがございます。あらかじめご了承ください。

設備

会場として利用させていただく JUSO Coworking で無線LAN・電源が使用することができます。

持ち物

ノートパソコン(必須でお願いします)

成果発表

参加時と終了時に、勉強予定内容と成果について簡単な発表をお願いします。成果発表については「PayPalを使って●●できた」ということだけでなく、「PHPで●●したかったけどできなかった」ということでも大丈夫です。

注意事項

分かる人がいれば教えるというスタイルです。持ち込まれた課題や問題などが必ずしも解決できるとは限りません。あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

本イベントに関する問い合わせにつきましては、こちらのTwitterアカウントまでDMを送信してください。このイベントに関する問い合わせであることが分かるように、必ず「イベント名、イベント開催日」の記載をお願いします。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(Doorkeeper)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。