!important #05 -コーダー & フロントエンドに贈るハンズオン祭り-

2017/10/14(土)13:30 〜 18:30 開催
ブックマーク

イベント内容

!important #05 -コーダー & フロントエンドに贈るハンズオン祭り-

セミナー概要

!important 初となる「ハンズオンセミナー」です。
今回は職種として「コーダー」と「フロントエンドエンジニア」にフォーカスして、「RWD(レスポンシブウェブデザイン)」「JS(JavaScript)」「SVG」のハンズオンセミナーになります。

「なかなか業務では触れることはない」「書籍を読んで勉強したけどいまいち理解できていない」「直接教えて欲しい」など思っている方はいませんか?

今回の!importantも“その道のプロフェッショナル”である3名を福岡にお呼びして開催します。
制作現場に活かすため、ワンランク上のステージに向かうためにも“復習”をし、“テクニック”をこのハンズオンセミナーで身につけましょう!

開催日時

2017-10-14(土)14:00 - 18:30(受付開始 13:45)

セミナー会場

福岡市中央区今泉1-20-2 天神MENTビル8F クリエイティブセンター福岡 セミナールーム

定員

20名

セミナー参加費

通常:5,000円(10月14日12時まで)
早割:4,000円(9月30日24時まで)
※事前決済のみ、すべて税込です。

  早割 通常
セミナーのみ 4000円 5,000円
セミナー+懇親会 8,000円 9,000円
締切 9月30日 24時 10月14日 10時

懇親会

セミナー後に出演者をまじえてセミナー会場の近くの飲食店で懇親会を開催します。
懇親会参加希望の方は「(セミナー+懇親会)」でお申し込みをお願いします。
参加費:4,000円

決済方法

Doorkeeperの決済方法に依存
PayPal、Stripe(ともにクレジットカード決済)

領収書

Doorkeeperの下記リンク先の手順にしたがって発行してください。
http://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt

キャンセルについて

決済後のキャンセルについては、下記のポリシーにて行わせていただきます。
ご一読の上、Doorkeeperの主催者へ「お問い合わせ」よりメッセージ内に下記フォーマットをご入力の上ご連絡ください。

セミナーのキャンセル
10月11日(水)23:59までのキャンセルは全額返金(終演後資料配布なし)
10月12日(木)0:00以降のキャンセルは返金なし(終演後資料配布あり)

懇親会のキャンセル
10月11日(水)23:59までのキャンセルは全額返金
10月12日(木)0:00以降のキャンセルは返金なし

キャンセル用フォーマッット
---ここから
参加キャンセル依頼
■現在のお申し込み内容
セミナーのみ/セミナー+懇親会

■お申し込みの時に入力したお名前(フリガナのみ)

■お申し込み時のメールアドレス

---ここまで

ハッシュタグ

今回のハッシュタグは「#important05」です。
SNS投稿時にぜひハッシュタグをつけて投稿してください。

出演者・セッションタイトル・セッション概要

前川 昌幸(まえかわ・まさゆき)

株式会社イー・ネットワークス/マークアップ/フロントエンド/サーバサイドエンジニア
CPI エバンジェリスト

image

プロフィール

岡山県在住。小売店、飲食業を経て2000年よりWeb制作に従事し、2014年7月からイー・ネットワークスに所属。職域はサーバーセットアップ・保守、サーバーサイドプログラミング、マークアップ、フロントエンドエンジニアリング、プロジェクトマネージャー、企画、ディレクションなど。
業務外の活動として、セミナーイベント・勉強会への登壇、書籍の執筆・寄稿など執筆活動、技術系ドキュメントの翻訳などを行う。okayama-js主宰。WordBench倉敷モデレーター。2012年/2014年okawebアワードグランプリ、大都会 Awards 2016を受賞。CPI エバンジェリスト。
主な書籍として、『レスポンシブWebデザイン入門~モバイルファーストの考え方からのアプローチ』(技術評論社)、『プロが教えるレスポンシブWebデザイン 現場のメソッド』(MdN、共著)、『Webサイト、これからどうなるの? キーワードから探るWeb制作の未来像』(MdN、共著)など。

パターン別RWD実践(ハンズオン)

効率よく実装していくには、ある程度パターンというか「型」を覚えてしまうことが近道です。今回のハンズオンでパターンを押さえて、最終的に自分やチームの「型」を作るきっかけにしてみませんか?
主にコーポレートサイトなどで見かけがちなコンテンツのパターンを例に、RWDでの実装方法をハンズオンで実践していきます。

■利用するCSSプリプロセッサー:Sass(node-sass)

例)
- メインイメージ(ヒーローイメージ)
- 横展開と縦展開のきりかえ
- 写真とテキストの配置パターンあれこれ

※ 時間の都合などで行う内容は変更する可能性があります。
※ 開催するまでに構築環境についてのご案内を行いますので、それに従って準備しての参加を推奨します。


阿部 正幸(あべ・まさゆき)

株式会社KDDIウェブコミュニケーションズ コミュニケーション本部 エバンジェリスト
image

プロフィール

システム開発会社で、大規模なシステム開発を経験後、Web制作会社でプログラマー兼、ディレクターとして従事。
その後、KDDIウェブコミュニケーションズに入社、CPIブランドのプロダクトマネージャーに就任。
ACE01、SmartReleaseをリリース後、現職の「エバンジェリスト」として、Web制作に関する様々なイベントに登壇。

Drupal(g.d.o Japan)日本コミュニティー、HTML5 funなどに所属し、OSSを世に広げる活動や、Web制作に関する情報を発信している。

ACE01、SmartReleaseプロダクトマネージャー
CPIエバンジェリスト 統括
KDDIウェブコミュニケーションズ公式、CPIスタッフブログ 編集長
テックアカデミー 講師
Web担当者通信 講師
HTML5fun 理事
ANNAI株式会社 社外取締役(CMO)

JavaScriptオブジェクトを理解しよう(ハンズオン)

昨今のWebサイトは、ほとんどのサイトがJavaScriptを使い動的に表現しています。
今後もUIフレームワークでの利用などJavaScriptが多用されることかと思います。

今回のセッションでは、そんなJavaScriptを学ぶ上でつまずきやすいオブジェクトに重点を置いてハンズオン形式で学びます。
昨今のJavaScriptのライブラリはオブジェクトを使い記述されているので、オブジェクトを理解することでソースコードが読めるようになり、簡単なプログラムは自分でも書けるようになります。

今後増え続けるJavaScriptの苦手意識が消えるハズですので、ぜひこの機会に覚えてください。

[現状のJavaScriptについて]

・オブジェクトとは(プロパティ、メソッド)
・DOMについて
・コンストラクタ
・new 演算子でインスタンス起動
・prototypeについて
・オブジェクトを使いプログラムを書いてみる

[ES6(next version)]

・classの定義
・コンストラクタ
・継承


松田 直樹さん(まつだ・なおき)

株式会社まぼろし  CCO、Webデザイナー/ディレクター
image

プロフィール

ゲーム業界にて企画開発に従事した後、web業界に転身。webサービス・アプリ、管理画面等の情報・構造設計、UIデザインを得意とし、数多く手がける。また日本史系メディア運営とライティングも行う。
主な著書に『これからのWebサイト設計の新しい教科書』(共著)、『Web制作者のためのIllustrator&ベクターデータの教科書』(共著)などがある。

SVG Maniax in FUKUOKA(セッション+ハンズオン)

勧告から10年以上を経て、ようやく脚光を浴びはじめた遅咲きの画像フォーマット「SVG」。
マルチデバイス対応が当たり前となった今、アクセシビリティやパフォーマンス、コンテンツファーストといった、ビジュアルそのものとはまた別の視点での"デザイン"が重要視されるようになってきました。そんな状況下において、このSVGが担える機能や使用法、向き不向きなどをご紹介したいと思います。
SVGのいますぐ簡単に使える方法、難しい面も含めて包括的に知っていただき、ハンズオンで身につけてみましょう。

セッション

SVGの基礎、特徴、機能の紹介

ハンズオン

自作アイコンからのSVG Spritesの実装。TweenMaxを使ったライムラインアニメーションの実装。

※ハンズオンにてSVGのアイコンを作る関係上、Illustrator CC以降がインストールされているマシンの持参を推奨します。


タイムテーブル

開始時間  時間 セッション スピーカー
13:15   開場
13:30   オープニング
13:40 70分 パターン別RWD実践 前川昌幸さん
14:50   休憩
15:00 70分 JavaScriptオブジェクトを理解しよう 阿部正幸さん
16:10   休憩
16:20 70分 SVG Maniax in FUKUOKA 松田直樹さん
17:30   休憩
17:40 40分 座談会(テーマ未定) 出演者+α
17:40   エンディング

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。