【好評につき増席】「はじめてのNode-RED」出版記念イベント

2017/10/12(木)19:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

入館方法

  • ビル入館は1Fエントランス入場ゲート手前で行います。
  • 入館用紙の項目を記入(訪問する会社名・ご自分の名前・お勤め先・電話番号)し、ゲート横の警備員受付に提出して入館カードを受け取ってゲートから入場してください。
  • 使用した入館カードは、帰りのゲートでも使うので無くさないようにご注意下さい。
  • お帰り際はゲートに差し込んでカード返却をします。返却とともにゲートが開きます。

更新履歴

日時 内容
2017/09/20 イベント公開
2017/09/29 講師情報追加・募集人数10人増員

日時

2017-10-12(木)19:00 - 21:30

イベントについて

9/13に発売された 工学社「はじめてのNode-RED」 の出版記念イベントです。今回はこの書籍を知ってNode-REDを使いたくなった人向けに、初心者むけのNode-REDの基本的な使い方体験を中心に、Node-REDの取り巻く世界などをお伝えする予定です。

是非お誘い合わせの上ご参加くださいませ。

  • Windows PCまたはMacをご持参ください。
  • 事前に以下の記事を参考にお手持ちのOSに合わせた「For Windows with useful nodes:」「For Mac with useful nodes:」欄のソフトウェアのインストールをお願いします。
  • 当日は上記を使ってNode-REDを体験することを予定してます。

本書籍販売は下記のタイムテーブルのとおり、イベント後に予定しております。イベントで体験してみてNode-REDをもっと自分で触っていたい先を知りたいと思われたら、ぜひご購入ください! また、当日は著者も会場にいますので、聞きたいことがあればこの機会にどんどん聞いちゃいましょう!

[著者]
古城篤@ウフル
田中正吾@ワンフットシーバス
横井一仁@日立製作所
上津原一利@LIFULL
大平かづみ@エクストリームデザイン
萩野泰士@IBM

講師

  • 大平かづみ氏 エクストリームデザイン(株)
    • Principal Development Engineer。開発から、「Azure」をはじめとするクラウドまで、幅広く担当。Node-REDユーザー会でも活動中。

※当日は講師に進めていただきながら、Node-RED UGのスタッフも各所でフォローする予定です。安心してご参加下さい。

関連リンク

対象

  • 本書籍に興味のある方
  • Node-REDはじめて聞いたけどを使ってみたい方
  • 本書籍を知ってNode-REDを知りたくなった方
  • ノンプログラミングで仕組みをつくってみたい方

Twitterハッシュタグ

#nodered#noderedjp です。

イベント後、Twitterのタイムラインを上記タグでまとめる予定です。スタッフや講師への質問や、「おもしろい!」といった当日の気持ちをツイートください。

コミュニティ情報

URL
Twitterハッシュタグ #nodered #noderedjp
公式ページ https://nodered.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/groups/noderedjp/
Slack入り口 https://nodered-slack.herokuapp.com/

会場

タイムテーブル

時間 内容
19:00 開場/受付開始
19:30 オープニング
19:45 Node-RED体験
画面説明→つなぎ方体験→発展させてみる ほか
20:55 中締め
21:00 書籍販売&ネットワーキングタイム
21:30 撤収/閉場

受付について

  • 受付は1F入館後の4F会場で行います。
  • 申込時アンケートにて4F受付での確認のためのフルネームを伺っております。ぜひお答えいただけたら幸いです。

連絡事項・注意事項

  • イベント内容は一部変更になる可能性がございます。
  • 会場はWiFiございます。当日お知らせいたします。
  • 電源は利用可能です。ただし全員には行き渡らない場合もあります。念のため PC は十分に充電をしてご来場ください。
  • 喫煙所はございます。当日、会場説明いたします。
  • 自販機はございません。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。