Linuxカーネルもくもく会 -紀尾井町- #3
イベント内容
概要
内容は Linux カーネルに関することなら何でもOKです。
ソースコードリーディングをするも良し、ハックするも良し、解説本を読み進めるも良しというスタイルで各自好きに Linux カーネルに触れるという会です。わからないことがあったら周りに相談してもよいです。
紀尾井町のイベントは毎月1回開催する予定です。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
9:50 - 10:00 | 開場 |
10:00 - 10:30 | 自己紹介 |
10:30 - 13:00 | もくもく |
13:00 - 14:00 | ランチ |
14:00 - 17:00 | もくもく |
17:00 - 18:00 | 成果発表 (希望者のみ) |
とくに発表や課題などはありません。自分がやりたいことをもってきて自由に作業すればよいです。
参加枠について
- 運営手伝い枠は開場時の参加者の受付や誘導、終了後の後片付けなどを手伝ってもらいます
確認・注意事項
- 電源/WiFiを利用できます
当日の受付
紀尾井タワー2Fのヤフージャパン受付の横のフラッパーゲートを通過して18Fへ移動します。18Fの LODGE のコワーキングスペースの受付近くの待ち合わせスペースで本イベントのスタッフが開催場所へ誘導します。10時前にスタッフが迎えにいくので早めに着いた方は18Fで待っていてください。
また LODGE の受付とは別になるのでご注意ください。ヤフージャパンの受付さんや警備員さんは本イベントとは無関係で入館や本イベントの受付について尋ねても対応できないため、尋ねないようにしてください。
必ずスタッフが受付対応しないと参加できないため、10時以降に参加される方は #linmoku で事前に何時頃に来られるかをツイートしておいてもらえると助かります。
Copyright
Friedemann W.-W. 氏の作品をイベント画像に使っています。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
