iOS Test Night #7

2018/03/26(月)19:30 〜 21:45 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

追記:5分/10分の発表枠が人気だったので枠を増やしました!(15分枠の募集をなくしました)

今回の開催場所は、24Fの「サクラカフェ」になりますのでご注意ください!

本イベントはiOSにおけるテスト周りに関する知識を共有することを目的としたものです。

テスト周りに関するものであれば何でもOKです。 例をあげるとすれば以下のようなものなどです。

  • テストをはじめてみた&ここで苦労した
  • このテスティングフレームワークはここがハマりどころ
  • テスティングフレームワークをこうやって使い分けている
  • こうやって工夫してテストしている
  • オレが考えるiOSアプリにおけるテスタビリティの高い設計
  • 弊社のCI/CD環境はこんな感じにしている
  • こうやってテストしてみたけど、みんなはどう思う?
  • try! Swift で話したかったネタをここで

上記のような内容について「話したいことがある!」「聞いてみたい!」という方は是非参加してください。

初心者の方も発表・聴講は大歓迎です!

今までのiOS Test Nightの資料についてはこちらを参考にしてください。

プログラム

※発表順は変更になる可能性があります※

時間 内容
19:30 - 開場
19:40 - 19:45 会場説明・乾杯
19:45 - 20:00 15分枠(1) : Yusuke Hosonuma:「SwiftにおけるMockライブラリの活用」
20:00 - 20:10 10分枠(1) : nakasho:「Visual Studio App Centerで始めるCI/CD 」
20:10 - 20:15 5分枠(1):to4iki:「DI with Reader monad(仮)」
20:15 - 20:20 休憩(バッファ)
20:20 - 20:25 5分枠(2):こすげ:「初めて書いたテスト(仮)」
20:25 - 20:40 10分枠(2) : ktanaka117:「Swiftで書いて覚えるTDD」
20:40 - 21:40 懇親会
- 21:45 完全撤収

当日もアナウンスしますが、21:45に完全撤収のご協力をお願いします

参加について

注意事項

本勉強会は、技術交流が目的です。 知識の共有や参加者同士の交流を目的としない方の参加はお断りします。 参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。

懇親会ではアルコールの提供がありますが、未成年者の方や車を運転される方の飲酒は法律で禁止されています。

聴講枠

iOSのテスト周りについて興味がある方、苦労している方、どうにかしたい方。

ブログ・Qiita枠

ブログやQiitaで本イベントのレポートを書いてくれる方。

開催1週間後ぐらいまでに、本connpassの資料の欄に記事のURLへの登録をお願いします。

発表経験者用 / 聴講枠

今までのiOS Test Nightで発表した経験がある方。

発表枠(5分枠/10分枠/15分枠)

5分 or 10分 or 15分で発表してくれる方。

応募者多数で抽選からはずれてしまった方は、聴講枠として参加出来ますので来て頂ければと思います。 ※その際はキャンセルせずにそのままで頂くようお願いします。

発表後に、本connpassの資料の欄に発表資料のURLの登録をお願いします。

当日の受付について

ご持参いただくもの

名刺2枚(うち1枚に connpass ID を記入してください)

ヒカリエ入館に伴うセキュリティ上の観点で、受付の際に必要になります。 名刺をお持ちでない方は受付で芳名帳への記入をお願いします。

入館方法

入館受付は 19:30開始です。

オフィスフロア入口(11F)オフィス総合受付の側に本イベント用の特設受付を設置しています。 そちらで名刺を提示後、受付の案内に従ってください。

※ヒカリエビル内の地下フロアB3FやJRとの連絡通路がある2Fなどに、11Fへの直通エレベータが数ヶ所設置されています。

設備など

  • 無線LAN

※11Fにローソンがありますので、何かご入用の際はそちらもご活用ください。

遅れる場合は?

11Fの総合受付で名刺(2枚必要になります)を渡して入館してください。 会場は24Fになります。

20:30以降は受付を締め切らさせていただきます

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。