PC で "スポーツカー" を作れる人に!
イベント内容
.
【こんなこと思ったことありませんか?】
・なにか作ってみたい…けど、どうしたらいいか分からない。
・思いついたものをどうにかして具現化したい!
・3DCADが使えるようになりたい!
.
そんなあなたに【3DCADモデリング講座】を開講します!
今回は、実際に会社で3Dモデリングをしているエンジニアが、
今話題の設計ソフトfusion360を用いて、
皆さんに、【思いついたものを具現化する方法、3DCADの基礎】
をお教えします!
.
少しでも興味がある人は是非参加してください!
.
↓↓↓参加すると出来るようになること↓↓↓
☆考えているモノをパソコンで表現できる!
(写真のイラストは100%作れるようになります!)
☆3DCADの使い方が分かる!
☆3Dプリンターでモノを作るまでの道のりが分かる!
などなど…!モノづくりの第1歩が踏み出せます!
.
〖準備事項〗
この講座に参加するにあたり、以下の2点だけご準備ください。
1、無料3DCADソフト「fusion360」のインストール
以下のURLよりダウンロードください。
https://www.autodesk.co.jp/products/fusion-360/overview
2、googleアカウントを用いて、「slack」というSNSのアカウントの作成をお願い致します。
以下のURLよりインストールをお願い致します。
【詳細情報】
【日時】
・3月18日(日) 13:30 ~ 17:30 (懇親会も行います)
【開催場所】
・JR新宿駅付近 または JR五反田駅付近
(詳細は後日アップロード致します。)
【参加費】
・学生の方…1000円
・学生以外の方…1500円
(参加費は主に会場費、懇親会費に使用させて頂きます。)
【持参物】
・ノートPC (fusion360インストール済みのもの)
・マウス
以上です!
それでは皆さん! 会場でお待ちしています!
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
