Scala勉強会 スペシャルスキー、スノボー、温泉ハッカソン
イベント内容
宿決まりました。大体の料金も更新しました
詳細は決まっていないので、決まり次第更新していきます。
#rpscala
のタグで流す+この説明も更新していくのでたまに確認してください。
チケット代金も仮置きです。変更される可能性があります。ご注意下さい。
行き先は、越後湯沢周辺を考えています。新幹線で1時間ちょっとぐらいの場所です。
温泉駆動開発 ~スキー、スノボーを添えて~ | Onsen Driven Development
Scala Hackathon + スキー、スノボー、温泉のスペシャルイベントです! 昼は滑りに行って、夜はハッカソンをします。
宿
温泉スキーハウス 温泉あり http://www.21net.co.jp/ysh/
参加料
交通費(東京 <-> 越後湯沢 往復) | 14000円 |
宿泊費(2日目朝食付) | 7000円 |
リフト代(1日) | 2100~4200円 |
板、ボード(1日) | 2500円 |
ウェア(1日) | 2500円 |
小物(1日) | 800円 |
ご飯が2日目の朝ごはんしか付いていません。
リフト代、レンタル代は目安です。2日間借りると安くなります。スキー場によりますが4/1に感謝デーでリフト代が安い所があります
板、ウェア等は登録時の質問で受け付けます。
リフト代は当日のコンディションと各自の滑りたい度を勘案して、当日自分での購入でお願いします。
お金が余った場合は、宴会に当てるor/and返金します。(学生がいる場合は、学生に多めに)。
持ち物
PC、着替え、タオル、歯ブラシ等アメニティ
旅程表
3/31(土)
8:00 東京駅集合
10:00 宿到着
昼:スキー、スノボー(希望者は宿でコーディング)
夕方:全員でコーディング
4/1(土)
朝、昼:スキー、スノボー、コーディング
16:00 帰る
備考
基本的には自由行動です。
散歩したり、温泉入ったり、他のことをやっていたりしても構いません。自由に過ごしてください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
