Sushi Meetup vol3.2
イベント内容
勉強会の概要
ペイメント・サービス・プロバイダー(※)であるROBOT PAYMENTのエンジニアが登壇する決済業界の裏側を見せちゃう勉強会です。
前回開催しました「Sushi meetup Vol3」が好評を頂いたため、同じ内容での追加開催となります。
※前回ご参加頂いただきました皆様はご注意頂きますようお願い致します。
FINTECH(お金にまつわる技術)という言葉が流行していますが、その中でも「決済」にフォーカスを当てています。
普段何気なく使っているクレジットカード決済や電子マネーなどが裏側でどんな動きをしていたり、どんな構造になっているのかをちょこっと見せちゃいます。
※ペイメント・サービス・プロバイダー
あらゆる決済サービスの提供を包括的にワンストップで提供する事業者を指します。
こんな方におすすめ!
お金を扱うシステムに興味のある方
決済業界に興味のある方
お金を扱うシステムの開発に興味のある方、又は開発だけじゃなく企画や設計に興味のある方
将来的に決済業界で働くことに興味を持っている方。
勉強会の後に弊社社員も交えて懇親会を予定しているので、
個別での決済業界に関する疑問やシステムの仕組みについても解消できるかと思います。
ROBOT PAYMENTの人事担当社員も出席予定ですので、決済領域への転職を考えている方もぜひご参加ください!
【タイムテーブル】
時間 | 内容 | 詳細 |
---|---|---|
19:30 | 開場 | 参加者で順次着席をお願いします。 |
19:45 | プレゼンテーション | ①決済を担うシステムの仕組みをご紹介(15分) |
20:00 | プレゼンテーション | ②決済業界の裏話と処理とお金の流れ(15分) |
20:15 | プレゼンテーション | ③決済システムを扱う会社について ~ROBOT PAYMENTの場合~(15分) |
20:35 | 懇親会 | お酒やお寿司を用意しているので、立食形式の交流会になります。 |
21:30 | 解散 | お疲れ様でした。 |
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
