『Git and GitHub』集中特訓 【中級編】1日でGitHubフロー、Gitと連携した課題管理、Gitによる公開環境へのデプロイの方法を身につけよう!
イベント内容
『Git and GitHub』集中特訓 【中級編】
1日でGitHubフロー、Gitと連携した課題管理、Gitによる公開環境へのデプロイの方法を身につけよう!
これまで5回実施してきました大人気の「『Git and GitHub』集中特訓」講座ですが、今回「『Git and GitHub』集中特訓 【中級編】 1日でGitHubフロー、Gitと連携した課題管理、Gitによる公開環境へのデプロイの方法を身につけよう!」と銘打って初めての中級編講座の開催が決定いたしました!!
開催日は 2018年3月11日(日)になります。
今回は初めての 【中級編】 の開催ということで、通常参加費用¥12,960.-のところ、なんと 初回限定価格で半額以下 の¥4,320.-にて受講いただけます!
本セミナーは、GitとGitHubの基礎的な使い方を身に着けた方が次のステージにステップアップするための知識・技術を1日で学び、実践利用できるようになることを目的としたセミナー・イベントです。
講師には、Gitの入門書として非常に評価の高い『Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33』の著者の一人である大串肇さんをお招きしています。
対象は以下のような方々です。
- Gitを覚えたが、あまり活用できていないと感じている方
- Gitをチームで使う方法を勉強したいと考えている方
- Gitを使ったWebサイトの公開をしたいと考えている方
今回はSourcetreeとターミナルまたはTera Termを使用します。
学ぶこと
- 課題管理との連携
- GitHubフローを利用したプルリクエストによる運用
- 本番へのGitを利用したデプロイ
- コミットを整理して纏める方法
講師
大串肇(おおぐし はじめ)さん
https://www.m-g-n.me/
- Web制作会社にてデザイナー兼ディレクターとして勤務後、2012年よりフリーランスmgnとして独立。
- 同年、現役制作者が共同執筆するブログWP-Dを立ち上げ。
- 2013年WordCamp実行委員長。WP-D Fes主催。HTML5 Japan Cup 2014 by html5j 部門賞受賞。
- 2015年より株式会社mgn代表取締役となる。同年Team LENS発足。チームとしての活動を開始。
- 2016年6月よりめがね米の販売を開始 Webサイト制作ディレクション業を主な仕事とし、
- 一般企業や開発会社と一緒にプロジェクトを円滑に効率的に進めるための手伝いをしている。
主な書籍
- 『Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33』(MdN/共著)
- 『いちばんやさしいWordPressの教本 人気講師が教える本格Webサイトの作り方 第2版 WordPress 4.x対応』(インプレス/共著)
- 『現場のプロが教えるWebディレクションの最新常識 知らないと困るWebデザインの新ルール2」徹底攻略』(MdN/共著)
主な内容
Gitを使ったチームでの開発方法を実践方式で学んでいきます。課題管理ツールとしてはBacklogを利用し、課題管理とGitを連携させながら、実際のプロジェクトを進めていくようなハンズオンを実施します。さらにGitを利用したWebサイトの公開(デプロイ)手順も作業の流れに沿って実習します。
対象者
対象は以下のような方々です。
- 『Gitが、おもしろいほどわかる基本の使い方33』の内容をひととおり読んで理解できた方
- Gitを覚えたが、あまり活用できていないと感じている方
- Gitをチームで使う方法を勉強したいと考えている方
- Gitを利用した、Webサイトの公開方法を習得したいと考えている方
セミナーの内容
時間 | 内容 |
---|---|
10:30 | 開場 |
11:00 | はじめに |
11:15 | Gitと課題管理の連携 |
12:30 | 休憩 |
13:30 | GitHub Flowとプルリクエスト運用 |
15:00 | マージとリセット |
16:00 | 本番へのデプロイ |
17:00 | 終了 |
17:15 | 懇親会 開始 |
18:45 | 懇親会 終了 |
開場前および終了後のご利用はできません
開催概要
- 参加費(会場費込み)
-
12,960円4,320円(税込)※ 8,640円お得です! - 当日払いは5,000円(税込)となります
-
- テキスト
- ※ 今回は独自のテキストを当日配布いたします。
- 会場
- コワーキングスペース茅場町 Co-Edo
- アクセス(東京メトロ 茅場町駅徒歩2分。八丁堀駅・水天宮前駅等も利用可能)
チケット種別
種別 | 料金 | 銀行振込 | Paypal | クレジットカード | 電子マネー | 現金 |
---|---|---|---|---|---|---|
前売り | 4,320円 | ◯ | ◯ | ◯ | ー | ー |
当日払い | 5,000円 | ー | ー | ◯ | ◯ | ◯ |
事前払いとしての申込みでも前日までにご入金が確認できない場合は、当日払いと変更になります。
FAQ (よくある質問と回答)
- Q : 当日支払いは可能ですか?
- A : 当日会場払いも可能です。チケットの価格が違いますのでご注意ください。
- Q : 前払いチケットの購入後のキャンセルは可能ですか?
- A : 開催2日前(セミナー開始48時間前)までキャンセル受付を行います。
(他のイベントの参加者と混同しないよう)「イベント名」「イベント日付」「アカウント名」「Doorkeeperで使用しているメールアドレス」「氏名」「キャンセル理由」(銀行振込の方は「Paypalアカウント」)をご記入の上、問い合わせフォームよりご連絡ください。内容確認後、キャンセル・返金手続きを行います。(以降のキャンセルは受けかねますので、あらかじめご了承ください)
- A : 開催2日前(セミナー開始48時間前)までキャンセル受付を行います。
- Q : 領収書はいただけますか?
- A : 申込時に「領収書希望」欄にチェックを入れてください
- Q : ノートパソコンは必要ですか?
- A : 実習が主な内容となりますので、ノートパソコンを持参ください。
- Q : 他の回に申し込んでいましたが行けなくなりました。今回のイベントに変更することはできますか?
- A : 申し訳ありませんが、会場手配の都合上、他の回への振り替えを行うことはできません。
開催実績
注意事項
- ノートPCをご持参ください(電源・無線LANがご利用いただけます)
- FacebookやTwitter等で顔出しNGな方は、受付時に必ずお申し出ください
スタッフ・協力・会場(順不同/敬称略)
- 大串 肇 (株式会社mgn 代表取締役CEO)
- 田中 弘治 (@mon_sat)
- コワーキングスペース茅場町 Co-Edo
- セミナールーム茅場町 Co-Edo 3F 貸会議室
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
