【第24回 数学カフェ】実験数学

2018/03/10(土)13:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

追記(3/10 1110)

大変申し訳ありません。 下記記載のタイムテーブルに誤りがありました。 講演が15:30-16:00となっておりましたが、 正しくは15:30-17:00です。

但し、皆様の様子を見て適宜時間の調整をさせて頂く予定です。

よろしくお願いいたします。

追記(3/9 20:27)

【明日(3/10)数学カフェでPFNに来られる方へ】 明日は日曜日ではないので前回のようにビルの通用口から入る必要はありません. また,大手町駅地下はちょっとしたダンジョンなので, もし迷ったらC7の出口から一旦外に出てビルに入り直すとわかりやすいと思います.

とのことでした。ビルへの入り方のご案内が日曜日版になっていましたことお詫び申し上げます。

実施概要

今回のテーマは、隙間流体の数理(ヘレ・ショウ問題)と
石鹸膜が生み出す懸垂曲面の数理をテーマにしてご紹介します。

明治大学教授矢崎成俊教授にご講演して頂きます。
数学の解説は多めですが、まずは実験を皆様に体験していただきますので、 幅広い方に楽しんで頂けるものと考えています。

今回は株式会社 Preferred Networks の会議室をお借りして実施いたします。
ご協力誠にありがとうございます。

日時:3月10日(日)13時から17時ごろを予定(12時半開場)
場所:株式会社Preferred Networks多目的ルーム(大手町ビル3F)
講演タイトル:見る数学ーー液体表面の曲がり方

休日は会場への入り方が分かりにくいので、 皆様下に記載の当日のご案内にお気をつけてご参加くださいませ。

講師ご紹介

ご講演者:矢崎成俊先生
明治大学教授
ご専門は移動境界問題の数理解析。

http://www.isc.meiji.ac.jp/~syazaki/

矢崎先生は、小学生から大人まで、幅広い方々に向けて様々な楽しい実験数学の講座を実施され、 身近な世界に溢れている現象数理の問題を楽しく紹介していらっしゃいます。

ご著書も多数あり、特に「実験数学」という本は、 身近な題材でありながら背景にある数学の解説もかなり本格的で素晴らしい本です!!! ぜひご覧くださいませ。

http://www.isc.meiji.ac.jp/~syazaki/index.html


概要

今回の数学カフェの狙いは、さまざまな身近な現象が数学の言葉で表現できること、そして数学的に記述された方程式を解析することによって、現象の理解が進むことを実感していただくことです。

現象数理について学ぶ際には現象の観察が不可欠です。今回の数学カフェでは、矢崎先生の強いご希望・信念により、ぜひ参加者の皆様ひとりひとりに実験をしていただき、モデリングする対象についてご自身の目で観察していただく予定です。本講座によって、日々の暮らしで目にする現象をより楽しめるきっかけになったり、これまで学んで来られた数学の応用を図る上でのヒントになれば幸いです。

扱う問題は、隙間流体の数理と懸垂曲面の数理です。
皆さんに絵の具を使った実験と石鹸膜を使った実験を体験して頂いたのち、その背景にある数理についてご解説して頂きます。(内容について、後ほど追記致します。)

前回の数学カフェに参加された方は、リーマン幾何学における曲率とは何かについて学びました。松本先生は概要の中で、「何をもって“曲がっている”と考えるかは立場によってさまざまで、その立場に応じて多様な「曲率」があります」と書かれています。今回扱う現象においてはどのような曲率が採用され、なぜそれが現象をうまく説明できるのか、あるいは、未解決な部分があるとすればなぜなのか、などという点について思いを馳せてみてはいかがでしょうか。理論とのつながりにおいて理解が深まるものと思います。


予習について

参考図書をご紹介します。
(ヘレ・ショウ問題と石鹸膜を扱います。)
実験数学読本:http://amzn.to/2F1Ylr8
界面現象と曲線の微積分:http://amzn.to/2FIa0IS

タイムテーブル(時間は目安です。変更がありましたら御連絡を差し上げます。)

時間 内容 担当
12:30-13:00 入場
13:00-15:00 実験 矢崎先生
15:30-16:00 講演 矢崎先生




当日のご案内 Guideline for attendees

当日は日曜日ではないので前回のようにビルの通用口から入る必要はありません. また,大手町駅地下はちょっとしたダンジョンなので, もし迷ったらC7の出口から一旦外に出てビルに入り直すとわかりやすいと思います.

喫煙スペースはありません。ゲストWiFiはご利用いただけます。電源は全席にはありませんので、気になる方は延長コードをご持参ください。

もし道に迷ったりした場合はtwitterのハッシュタグ #math_curve_cafe をつけて呟くか、@mathcafe_japan までメンション頂けますと幸いです。

また、会場である株式会社Preferred Networksへの直接のご連絡はお控えいただきますようよろしくお願いいたします。

ご注意

ありがたいことに毎回多数のお申込みがあり、すぐに満席となってしまいます。
当日までの事前連絡なくご欠席されることが続いた場合、申込みをお断りさせていただくことがございます。
より多くの方にご参加いただけるよう、ご理解とご協力をよろしくお願い致します。

迷った、会場の入り方が分からないなどの場合は

のいずれかで連絡をしていただけたらと思います

会費について

お茶菓子、お飲み物、講師の方への交通費等に充てさせて頂きます。




数学カフェについて

2015年3月より東京にて開催。 数学の諸分野の最先端を誰でも学べる場を作りたいと考え、月に1回、およそ6時間の講演会を開催しています。 https://www.facebook.com/mathcafejapan/| 10:30-12:00 | 講演1 | 矢崎先生 |

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント