【KUSANAGI × Mroonga ハンズオン】KUSANAGIでWordPressのインストールからMroongaプラグインの実装まで学べる!【中級者向け】
イベント内容
Mroongaプラグインの追加実装を覚えて、WordPressの全文検索を高速に!
先日KUSANAGIが高速な日本語全文検索機能を提供するMroongaをサポートしました。
WordPressのプラグインも公開されているため、日本語全文検索の単純な実装としてはKUSANAGIであれば非常に簡単に導入することが可能ですが、実はMroongaはとても高機能で、使いこなすことで様々な実装が可能となります。
今回は、Microsoft AzureをベースにKUSANAGIインスタンスを起動し、WordPressをインストールするところからWordPressへMroongaプラグインの導入、さらにMroongaプラグインの機能追加開発を行うところまで実際に手を動かして体験して頂くことができます。
プライム・ストラテジー「KUSANAGIを使ったWordPress構築ハンズオン」
Microsoft Azure上にてAzure MarketplaceからKUSANAGIインスタンスの起動、WordPressのインストールまでハンズオン形式にて実践して頂くことができます。インストールされたWordPress環境は後半のMroongaプラグイン機能追加開発に使用して頂きます。
クリアコード 須藤様「WordPress上でMroongaプラグインの機能追加開発」
KUSANAGI + WordPress上で、Mroongaプラグインに「オートコンプリート」「関連記事検索」機能を追加し、動く状態まで皆さんとご一緒に開発します。2チームに分けて開発いたしますので、事前にどちらの機能を作りたいかをご検討のうえ来場ください。KUSANAGIやMroongaの経験がない方でも、スタッフと一緒に開発作業を行い、プラグイン機能を動く状態にできます。
ハンズオン受講をおすすめする対象者:
- ウェブサイト制作に関わる制作会社、およびそのご担当者
- WordPressの全文検索機能についてMroongaプラグインの開発方法を学びたい方
- KUSANAGIにおけるWordPressのインストール方法を学びたい方
- WordPress運用・保守の情報を知りたい方
- KUSANAGI及びKUSANAGI公式サポートサービスに興味がある方
参加条件
- SSHにて仮想サーバにログインし、コマンドの実行ができる
- PHPでMySQLを使ったウェブアプリケーション/コードを書ける
- イベント当日にWi-Fiに接続可能なノートPC等の準備ができる(タブレット不可)
ハンズオン当日までに準備頂く必要があるもの
- Microsoft Azure アカウントの開設
- イベント当日までにMicrosoft Azure のアカウントを作成し、サブスクリプションIDをご呈示頂く必要がございます。
- GitHub アカウントの作成
ハンズオン当日に必要なもの
- ノートPC(タブレット不可)
- PHPのコード編集が可能なエディタ等をご用意ください
- 有効なMicrosoft Azure アカウント
- 無償期間は30日間ですので、新規作成時には期間にご注意ください
- GitHubアカウント
※ Microsoft Azureアカウントにおいて発生した仮想マシン等の使用料はご自身でのご負担となります。
仮想マシン価格の例)B2Sインスタンスをイベント期間中(およそ4時間)稼働した場合で$0.26程度となります。
本ハンズオンの内容に興味がある方は以下の開催概要をご覧いただき、是非この機会にお申し込みいただきたく、宜しくお願いいたします。
詳細情報
- 開催場所 : 日本マイクロソフト株式会社 品川本社 セミナールーム
- 開催日程 : 3月29日(木) 13時30分~17時00分(開場13時00分)
- 参加料金 : 無料
- 共催 : 株式会社クリアコード、日本マイクロソフト株式会社、プライム・ストラテジー株式会社
- 定員 : 20名
- 協賛 : 一般社団法人PHP技術者認定機構
※ 当日は名刺を2枚お持ちください。
実施内容(予定)
- プライム・ストラテジー ハンズオン(90分)
- クリアコード代表 須藤様 開発実践(90分)
- アンケート
登壇者情報
株式会社クリアコード 代表取締役 須藤 功平様 略歴
2006年に株式会社クリアコードを設立。オープンソースソフトウェア開発・サポート・コンサルティングに従事。2008年より現職。
全文検索エンジンの開発には2008年から関わっており、10年の経験がある。
プログラミングに精通しており、全文検索以外の分野でも幅広く活動している。2004年よりプログラミング言語Rubyのコミッター、2017年よりApache ArrowのPMC。解説書に「リーダブルコード」(オライリー・ジャパン)がある。
Twitter IDは @ktou
株式会社クリアコード代表取締役。
個人情報について
ご登録頂いた情報は、本セミナー当日の受付時のお申し込み確認のために使用させていただきます。この情報は、プライム・ストラテジー株式会社が管理し、今後同様のセミナー開催等にあたり、DoorKeeper等を通じてご案内を送信させていただく場合がございます。ご登録頂いた情報は株式会社クリアコード、日本マイクロソフト株式会社にも提供致します。株式会社クリアコードの子会社、関連会社、日本マイクロソフト株式会社の子会社、関連会社及びプライム・ストラテジー株式会社の子会社、関連会社から、製品、サービス、オファリングに関する情報をお送りさせていただく場合があります。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
