Startup Weekend Yokohama 8 プレイベントvol.1
イベント内容
Startup Weekend Yokohama 8 プレイベントvol.1
Startup Weekendとは何なのか?何が面白いのか?
Startup Weekend Yokohama 8(SWY8)の前に、SWへの参加を悩んでいる方に、
過去参加者からSWでの体験について話してもらうイベントです!
参加経験のある人の話を通して、SWについて知ってみませんか?
StartupWeekendとは
Startup Weekend (http://startupweekend.org/ )は、週末の3日間を利用してアイデアを形にするための方法論を学ぶ、スタートアップ体験イベントです。このワークショップは2007年に米国で始まり、これまで1,200都市で4,500回以上にわたって実施されてきました。Startup Weekendは初日の夜、参加者のアイデアの発表から始まります。そしてハスラー・ハッカー・デザイナーでチームを組み、3日目の午後までに必要最小限のビジネスモデルを一気に作り上げます。ハスラーは顧客開発を、ハッカーは機能の開発を、デザイナーは使いやすいデザインを担当します。
今回のイベントは?
「Startup Weekendは、名前や噂は聞いたことあるけど、参加したことない」という方に、イベントの魅力をあらゆる角度からご説明します。
「参加してみたいんだけど、ちょっと怖い」「まずは一度話を聞いてみたい」という方向けに質疑応答の時間もできるだけ多く用意いたしております。
Startup Weekend は週末の3日間にわたるイベントなのに、多いときは1回で100人を超える人数が参加します。しかもイベント運営者側は、ジャッジやコーチ、オーガナイザー、ファシリテーター全員ボランティアで参加しています。
なぜ、これだけ多くの人を魅了できるのでしょうか。なぜ私たち運営者側は魅了されてしまったのでしょうか。ハッカソンとは何が違うのでしょうか。今回は、Startup WeekendYokohama に参加した方を中心に、体験談を語っていただきます。
持ち物は一切不要です。初めてのコミュニティに参加するときには少しの勇気が必要ですが、得るものは大きいと思います。2時間の気軽な座談会ですので、少しでもご興味をお持ち頂けましたら是非ご参加してみてください。皆様のご参加お待ちしております。
☆☆こんな方の参加をお待ちしております☆☆
・Startup Weekend の名前を初めて聞いたが、なんとなく関心がある
・将来的に起業に興味がある
・起業していて、色んな人の話を聞いてみて、繋がりたい
・横浜、神奈川エリアでビジネスやコミュニティ活動をしている
・横浜に行ってみたい
・学校・会社以外の人と出会いたい
登壇者
雨宮 優(あめみや ゆう)さん
Ozone合同会社CEO / Cloud Goverment Lab研究員 / DJ
1992.1/28横浜生まれ横浜育ち。
学生時代にファシリテーターの資格を所得、マネジメントに関する独自のプログラムを開発し企業や学生団体の研修を行う。
新卒で人材大手に入社後”現代の駆け込み寺”「リバ邸」を横浜に設立し約半年で退職、その後日本初の「サイレントフェス」プロデュース事業Silent itを開業する
全国で企画プロデュースを行い、2016年にOzone合同会社を創業。国連本部で合意された2030年までの17のアジェンダ「SDGs」をエデュテイメント型フェスとして表現していくプロジェクト「ソーシャルフェス™」を始める。
銭湯フェス「ダンス風呂屋」や量子力学をコンセプトにしたフェス「Quantum」など計30回以上のフェスを開催し、フジテレビ、NHK、日経新聞など多数のメディアに特集される。
また伊勢谷友介が代表を務めるリバースプロジェクトの参加型民主主義を提唱する研究所「Cloud Goverment Lab」にも所属し、エンターテイメントと教育の領域を行き来して大学やシンポジウムなどでも多数講演を行う。
金子 純也(かねこ じゅんや)さん
詳細なプロフィールについては後日掲載いたします。
Startup Weekend Yokohama8について
5月18日~20日の3日間、横浜でStartup Weekend Yokohamaが開催されます!!
開催地は横浜ですが、都内・近隣各県・地方・海外からのご参加も可能です!
近日中に申し込みを開始いたします。
初夏の気候の良い時期は何か新しいことに挑戦するにはとても良いと思います。
一緒に熱い3日間を一緒に過ごしましょう!
スポンサー様のご紹介
以下のスポンサー様から手厚いご支援をいただいております。
厚く御礼申し上げます。
会場スポンサー
mass×mass 様
※マスマス | 関内フューチャーセンターは、関内イノベーションイニシアティブ株式会社が運営するシェアワークプレイスです。
開催協力
Bayside Tech Bridge 様
※Bayside Tech Bridgeは、テクノロジーを通じて、世界とつながる、未来の世界を考える、新しい世界を実現する人のための横浜を中心に活動するコミュニティです。
スポンサー
弥生株式会社 様
※弥生様は日本全国のStartup Weekendの開催を支援しています。
イベント申込に際しての注意/お願い事項
・登壇者、他の参加者やオーガナイザーへの営業、リクルーティングなどは固くお断りします。
皆様が気持ちのよく過ごせるイベントとなりますよう、ご協力のほどよろしくお願い致します。
・イベントの様子はスタッフにて写真撮影させていただきます。撮影した写真はNPO法人のウェブサイトや、Facebook等に掲載する可能性があります。
顔のわかる写真をウェブで公開されることがNGの場合は、お手数ですが受付にてイベント開始前に申告いただけますようお願いします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。