第15回関西LibreOffice勉強会

2018/03/24(土)13:00 〜 17:30 開催
ブックマーク

イベント内容

関西LibreOffice勉強会とは

関西在住のLibreOfficeユーザーが集まり、ユーザー同士での交流やノウハウ共有を目的として、勉強会を開催しています。 LibreOfficeを使っている方、これから使おうと思っている方、興味をお持ちの方、プロジェクトで活動されている方、ちょっと参加してみようと思われたは、奮ってご参加ください。

イベント概要

  • 日時:2018年3月24日(土) 13:00~17:30
  • 場所:住友電工情報システム(株)
    大阪市淀川区宮原3-4-30(ニッセイ新大阪ビル5階)セミナールーム
    http://www.sei-info.co.jp/company/company_map.html
  • 参加費:無料
  • 主催:関西LibreOffice勉強会実行委員会

アジェンダ

時間 内容 発表者
12:45 受付開始
13:00-13:05 前説
13:05-13:20 参加者自己紹介
13:20-14:05 LibreOfficeのNotebook Barを作ってみた のがたじゅん
14:05-14:15 休憩
14:15-15:15 Writerのスタイル再入門 - スタイルを使って便利になろう - 榎真治
15:15-15:25 休憩
15:25-16:15 LibreOffice Kaigi 2018発表ネタ出し大会
16:20-16:30 休憩
16:30-17:10 ディスカッション(LTなどのミニ発表も可能です)
17:10-17:20 振り返り、クロージング

内容詳細

LibreOfficeのNotebook Barを作ってみた (45分) のがたじゅん

LibreOffice 5.3から実験的に導入されたユーザーインターフェース(UI)「NotebookBar」は、ユーザーがインターフェースを独自に定義できます。今回はそのUIの定義方法について調べたので例を交えながらお話します。

Writerのスタイル再入門 - スタイルを使って便利になろう - (60分) 榎真治

Writerではスタイルを適切に利用すれば、見た目と中身を分離した構造的な文書が書けてメンテナンス性もあがります。また、ナビゲーションや目次の自動作成なども出来てかなり便利になります。Writerのスタイル機能とそれを利用した便利な使い方について、もう一度考えてみます。

LibreOffice Kaigi 2018発表ネタ出し大会(50分)

日本で年に1回開催されるLibreOfficeの集まり、LibreOffice Kaigi 2018 が 5/12(土)に大阪・梅田で開催されます。発表は公募されており、3/31まで申込することができます。

LibreOfficeを活用した事例の紹介や、コード開発の技術的な解説、あるいは Tipsの紹介など、LibreOfficeに関する話題であればどんなテーマでも構いません。

発表できそうなネタをお持ちの方は大勢いらっしゃいますが、どのように発表まで持っていけばよいかをイメージがない場合もあります。そこで今回、どのようなネタが出来るかを議論したり、申し込みするにはどうすればいいかの情報提供や応募の書き方のフォローを行います。

募集のアナウンス:https://listarchives.libreoffice.org/ja/announce/msg00216.html

ディスカッション

LibreOfficeについての質問、使い方の質問、LibreOfficeコミュニティ活動でこうやっていきたいなどの提案など、ラウンドテーブルで議論します。飛び入りのLTも歓迎します。

懇親会

近くのお店で懇親会を行う予定です。参加確認は当日行います。こちらもご参加ください。

問い合わせ先

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
情報提供元ページ(connpass)へ

新規会員登録

このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。



※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。

※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。

関連するイベント