【好評につき増枠!】CBcloud ビアバッシュ #1(エンジニア向け)
イベント内容
イベント概要
CBcloudのビアバッシュイベント第1回を開催します!
CBcloudは「『届けてくれる』にもっと価値を」をミッションとして、レガシーな配送の常識を変えるサービス「PickGo」を開発・運用しています。
エンジニア同士がカジュアルに情報交換できる交流イベントにしていきたいと考えています。
第1回目はCBcloudのこれまでの取り組みとこれから何をしていきたいかをお話した後、
軽食を挟みながらCBcloud社員と皆さまで交流していきたいと思います。
交流会では社内のダーツ設備・ビリヤード台も開放いたしますので、お気軽にご参加ください!
トークタイトル
「レガシーな配送の常識を変えるサービスづくりについて」
ドライバー不足や配送業務の属人化など、物流業界には様々な課題があります。
それをこれまでどう解決していき、これからどのようなアプローチをしていきたいのか、
1人でサービスの基礎を作り上げた弊社CTOが語ります。
「フロントエンドエンジニアからエンジニアになった話」
フロントエンドエンジニアとしてCBcloudに転職してから何があったのか、
何を得たのか、今どういう感じなのか、そんなお話の予定です。
スピーカー
徳盛太一朗
CBcloud株式会社CTO。PickGoのサービスの立ち上げから担当している。 業務でよく書く言語はScalaとRuby。
笹島大和
CBcloud株式会社エンジニア。フロントエンドエンジニアとして入社後、PickGoの主にUI部分を担当。 好きなフレームワークはVue.js。
こんなエンジニアの方におすすめ
- 転職を考えており情報収集がしたい。
- 物流関係のサービスに興味がある。
- 社会問題を技術的に解決してみたい。
- ちょっとダーツ投げたい。
タイムスケジュール
時間 | スケジュール |
---|---|
19:30 | 受付開始 |
19:40〜19:45 | 弊社事業説明(CBcloud CSO 皆川) |
19:40〜20:00 | 「レガシーな配送の常識を変えるサービスづくりについて」(CBcloud CTO 徳盛) |
20:00〜20:15 | 「フロントエンドエンジニアからエンジニアになった話」(CBcloud エンジニア 笹島) |
20:15〜21:30 | ピザ・ダーツ・交流会 |
会場
CBcloud株式会社
東京都千代田区鍛冶町2-5-5 神田駅前SKビル6F 大会議室
最寄り駅:JR神田駅 東口
エレベーターで6Fまで上がってください。
持ち物
- 受付時に名刺を1枚頂戴いたします。
その他注意点
- Wi-Fi環境はこちらでご用意しております。
- 運営スタッフにお伝えしたいことがございましたら、申し込み時のアンケートにご記入ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
