WCAN 2018/05「ブランディングを意識したWebデザイン、そのプロセスと方法について」
イベント内容
日程
2018年5月21日(月) 19:00 〜 21:00(受付:18:00 〜 / 懇親会: 21:30 〜 )
会場
勉強会:ベースキャンプ名古屋
懇親会:伍味酉 名古屋駅前店
費用
勉強会: 一般 4,000円 / 早割 3,000円 ( 学生 1,000円 )
懇親会: 3,500円
- 現金払いはお受けできません。かならず事前にお支払い下さい。
- お申し込み後、24時間入金がない場合、自動的にキャンセル処理が行われます。
タイトル
WCAN 2018/05「ブランディングを意識したWebデザイン、そのプロセスと方法について」
内容
Webデザインのトレンドを追ったり、真似したりすることは、デザイン白書、トレンド年鑑などを参考にすれば、なんとかなるものです。
しかしながら、企業やブランドにとって、間違いのないデザインを開発したいのであれば、デザインに取り組む前にブランド検証であったり、クリエイティブコンセプトから細部に渡る表現手法にいたるまで、ロジカル的に決定していく必要があります。
本セミナーでは、CI(コーポレート・アイデンティティ) BI(ブランド・アイデンティティ)を見据えたデザイン制作のプロセスと方法を実例を用いてお伝えします。
講師
(株) アンティー・ファクトリー 代表取締役/アートディレクター 中川直樹 さん
ニューヨーク州立大学 (F.I.T) 広告デザイン学科卒業後、NYにてWeb、グラフィックデザインに従事。1997年有限会社アンティー・デザイン設立。2001年Web戦略・制作をワンストップで行う株式会社アンティー・ファクトリー設立。2004年システムコンサルティング・開発を行う株式会社アンティー・システム設立。大学、専門学校などでの講師、講演活動多数。
申し込み
これまでの WCAN とは申し込みの方法が違います。2018年からは doorkeeper を利用することになり 入金後に参加が確定となります ので、お申し込みを行ったら早めに入金をお願いします。申し込み24時間以内に入金がない場合には自動キャンセルになりますのでご注意ください。
クレジットカードであれば決済処理を行うだけで構いませんが、銀行振込の際には入金確認ができる画像をシステムにアップロードする必要があります。スマホで撮影してアップすることで簡単にできますので、振り込んだ際には撮影をお願いします。
学生の方は、早割のみ設定してあります。早割終了後は一般で参加ください。また、学生の方については、参加時に学生証の提示をお願いします。
協賛
WCAN 開催予定
- WCAN 2018/06/16 株式会社インフォアクシア / 植木 真 さん
- 2018/07/07 contents.nagoya
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
