熊DAY#002
イベント内容
KumaMCN定期寄席「熊DAY」
熊本某所でテクノロジーや未来をテーマに、お酒を飲んで食事をしながら、気になる話題を聞いたり話したり体験もできる交流会です。
今回は「nixthon(ニクソン) 」を開催します
「nixthon(ニクソン)」とは?
「nixthon」(ニクソン)とは、参加者全員をニックネーム(nickname)で呼び合うような気軽に参加できる、「モノづくりイベント×ハッカソン(hackathon)」という意味の造語です。
熊本では「nixthon」(ニクソン)を野外で開催しモノづくりを楽しみます。
モノづくりの原点に戻り、「起・焼・食・飲・作」通して火起こしから食事までを体験します。
今回は数ある食材の中でも、肉を中心に食べます。
(体験内容)
起 : 長方形の金属製の箱に設置した炭に火をつけ、うちわ等を用いて火力の調整を学びます
焼:箱の上にさらに網状の金属を設置し、生肉を乗せ火を通します
食:「焼」で火を通した食材を香辛料と調味料を混ぜた液体に付け食べます
飲:アルコールを含む飲料を摂取します
作:なんか作ります
肉ブース
生肉からこんがり肉までの過程を観察し、食べます。
のどが渇いたらアルコールを含む飲料で喉を潤します。
最後の方はLTタイムもあります。
makeブース
好きにモノづくりが行えるスペースを準備します。
電源も準備するためハンダゴテも使用可能です。
※電源容量に限りがあるため、譲り合ってご使用ください。
詳細
日程 | 2018/4/28 10:00 - 17:00 (少雨決行、雨天順延) |
会費 | 3500円 |
場所 | 白川河川敷(予定) |
基本ルール
- お子様連れの場合、保護者様の責任において、お子様の安全と他参加者様との良好な環境づくりをお願いいたします。
- ハンダゴテやホットナイフ等で肉を焼かないでください。
- 餃子は大いにお持ち込みいただけますが、ホットプレートはございません。
- 強い臭いを発する飲食物は大歓迎です。
- 公序良俗に反する行為は禁止です。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
