テスト設計コンテスト'18 OPENクラス 関西チーム参加報告会

2018/04/28(土)13:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

今年は、東海関西で2チーム出場!

テスト設計コンテスト2018、決勝も終わり、早二か月…。
僕らのテスト設計はこれからだ!…という前に、参加チーム同士で報告して、振り返ってみよう!

当日は、内容を振り返りながらテスト設計コンテストについて、好き勝手に展開する予定です。
アツくディスカッション、フィードバックして貰える方を募集します!
来年のコンテストに向けて技術を盗もう、という意欲的な方も歓迎です。

うまくいったこと、うまくいかなかったこと含めて共有して、
チームだけでなく参加者の方とも、「良いテスト設計とは何か?」を改めて考えてみましょう!

参加チーム

  • タニタガワー6(調整中)
  • てすにゃんV3

タイムテーブル

時間 内容 進行役
13:15~13:30 受付 -
13:30~13:50 今日の流れ説明(ほぼ準備) おーだん
13:50~14:00 今年のテスコン結果 おーだん
14:00~14:30 もっと聞かせて!タニタガワー6 タニタガワー6
14:30~15:00 タニタガワー6のテスコンを振り返る おーだん
15:00~15:10 休憩 -
15:10~15:40 もっと聞かせて!てすにゃんV3 てすにゃん
15:40~16:10 てすにゃんV3のテスコンを振り返る おーだん
16:10~16:50 もっと良くするための検討タイム おーだん
16:50~17:00 締め おーだん

※タイムテーブルの内容、終了時間は変わる可能性があります。

コーナー紹介

※事前に皆さんにいただいた内容を踏まえて進める予定です。

もっと聞かせて!

  1. 当日発表内容の再演(15分)
  2. 審査員からFB、参加者の質問も含めた補足(15分)
    ・どんなFBコメントが来たか、それに対してどうしたか
    ・どんなテストアーキテクチャができたか
    ・チームにとってテストアーキテクチャは何か
    ・作成したテストアーキテクチャとテストケースの関係は何か
    ・テストアーキテクチャが変わるとテストケースの再設計しないといけないか
    ・このテストで何がどこまで保証できそうか
    ・テスト設計を伝えるために、どんな工夫をしたか

テスコンを振り返る

  1. 活動の流れ(10分)
  2. 現状残る課題(10分)
  3. 今後の活動(10分)
  4. 参加者からの質問 ※これは最後にいっぺんにやります。
    ・メンバーの参加する動機
    ・申込直後と締め切り直前でのモチベーションの違い
    ・議論した内容をどのようにまとめたか
    ・部下の教育コンテンツになりそうか
    ・コンテストの活動が仕事等で役立っているか
    ・来年も出ますか、またその理由はなにか
    ・テスコンの魅力はありますか

もっと良くするためにの検討タイム

  • 検討するときは、まず何か一つほめてください!

とあるところから来た質問

会場から同じ質問が来れば当日に答えます。

  • どんなレベルの人が出るのですか
  • テスト設計ってなんですか
  • テスト設計コンテストって具体的にどんなことをするのですか
  • 費用はかかるか
  • どんな審査員が、どんな怖そうなコメントをしてくれるのですか

※本筋とあまり関係ないのは除いています。


補足

また、会の終わりには有志で懇親会を予定しています。(人数が多そうなら改めてお聞きします。)
ASTERのHPで、資料が公開されていたらリンクを張ります。

当日まで読んでおくと理解が早まるかもしれない文献

ご参考
テスト設計コンテスト'18

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。