成果にインパクトのある一手を選ぶ! 年商700億大手ECサイトを育てたECの達人が語る「売上を伸ばす課題解決思考」
イベント内容
イベント内容
第一部 中山茂氏による「売上げを伸ばす課題解決思考」セミナー
第二部 TAMからの課題を解決する「マーケティングベースの実践的課題解決プログラム」のご紹介
第一部では、大手通販会社の自社ECサイトを年商20万円から700億円にまで育て上げたECの達人中山茂氏が、数多くの成功・失敗経験から身につけた「Web時代のマーケティングの本質とは何か。そして見過ごしやすい大きな落とし穴と解決思考」をお伝えします。
第二部では、TAMから「複雑に絡み合っているECサイトの課題を整理し、解決に向けての最良の一手を選び出す方法」をお伝えします!
自社ECサイトを運営しておられるネットショップ担当者のみなさん。
以前は売上が右肩上がりで成長していたのに、最近は改善してもなかなか成果が出ないとお悩みではありませんか?
構築手順に沿ってスタンダードに作られたECサイトでも、最初は商品力があれば伸びていきます。
でも、成長過程で継続的に売上、会員獲得などを伸ばすのが難しくなっていきます。
それはEC機能やwebマーケティング手法が単純に個々の集合体になっていてECマーケティング全体の本質的な流れができていないことが起因になっています。
要は個別最適の集合体が全体最適になっていないということなんです。
ECにはたいてい改善ポイントがいくつもあり、担当者は随時その改善をしていると思います。
もちろん無数にある課題を失敗に学びながら順次クリアしていけば何かしらの効果は出てくるはずです。
しかし、時間も人員も予算も限られている状況で、あなたが今着手しているその施策は最優先すべき課題なのでしょうか?また関連する課題も同時に解決できているでしょうか?
売上を継続して伸ばすのに必要な力とは、数多くの改善ポイントを発見し、それをロジカルに整理して、売上向上にインパクトのある課題から優先的に改善していく「課題抽出」の考え方です。
今回は、EC売上向上に必須の課題抽出の必要性を、年商20万円のベルメゾンネット立ち上げから、700億円の大手通販サイトにまで育て上げた、マーケティングコンサルタントの中山茂氏が語ります。
当セミナーはこのような企業様が対象です
- 最近ECサイトの売上が伸びなくなってきた。
- ECサイト改善のための課題をどうやって抽出すればいいかわからない。
- 改善したいポイントはたくさんあるがどれから手をつければいいのかわからない。
- コンバージョン数やセッション数をベースにした数値的な改善策が立てられていない。
- ECの改善において、上層部や他部門との連携が取れていない。
本セミナーの課題抽出の考え方をマスターすれば、ECサイトの継続的な売上向上だけでなく、webマーケティング全般の改善施策立案に活かすことができます。またこれらを可視化することで連携する他部署とも課題の共通認識が可能です。
講師紹介
中山茂
1985年 株式会社千趣会入社。頒布会商品企画を担当する。
1996年 海外サイトを参考に手作りにてダイヤルアップ接続時代に
ベルメゾンネットを立ち上げる。
当初年間ネット売上20万円からスタートし、2008年EC
およびマーケティング担当部長として年間ネット売上700
億円に至るまで責任者を務める。
2009年 その後新規事業開発部門、戦略立案部門長を歴任
花の専門サイト「e-87」社長、ファッションサイト
「モバコレ」取締役兼任
2014年 執行役員としてEC部門、マーケティング部門を担当した
後、同じグループであった大丸松坂屋百貨店本社にて
Web担当部長としてリアル店舗中心の業界でオムニチャ
ネルに向き合う
2018年 千趣会から独立し「中山茂マーケティングデザイン株式会社」を設立。
ホームページ
http://nakayama-md.co.jp/
株式会社TAM
大規模ECサイトの長期運用やUI/UX設計など、150社以上の上場企業のデジタルマーケティングサポートを手がける。
ホームページ
https://www.tam-tam.co.jp/
開催情報
対象者
- ECサイトを展開しておられる企業のマネージャー、EC運用担当者
タイムスケジュール
- 開場 12:30
- 開始 13:00〜 約1時間半(質疑応答含む)
参加費用
- 無料
開催場所
- TAM東京1階コワーキング(https://www.tam-tam.co.jp/coworking/#Office-Tokyo)
注意事項
- 会場には駐車スペースはございません。公共交通機関をご利用ください。
- セミナーの録音・録画は禁止とさせていただいております。
- イベント会場にて撮影し、WebサイトやSNSに掲載する場合がございますのでご了承ください。
- 当セミナーは自社ECを運営されている事業会社様が対象となります。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。
