【好評につき増枠!】Growth Hack Talks Osaka<AMICUS × Repro>
イベント内容
どんなイベント?
本イベントは、iOS/Androidアプリのマーケティングに携わる方向けの勉強会です。 meet upを目的とせず、明日から使えるノウハウや新たな視点、本質的な考え方を勉強会の中で深めて行くことに重点を当てております。
アプリマーケター向けの勉強会を運営するAMICUSとモバイルアプリ向けの分析・マーケティングツールの開発・提供およびアプリの成長支援コンサルティングを手掛ける「Repro」がお送りいたします。
なぜやるのか?
iPhoneの登場から早10年。モバイルアプリ市場の拡大に伴い、アプリマーケティングへの関心が高まっていますが、Webと比べてアプリの運用ノウハウに関する情報はまだまだ少ないのが現状です。
そこで本イベントでは、各カテゴリにおける人気アプリの担当者さまに自社アプリのグロース・改善事例や、そこで得られたノウハウ・Tipsをお話しいただき、そこで得られた知見の共有からアプリ業界の活性化、およびユーザー体験の向上に貢献できればと考えております。
イベントテーマ
テーマは「アプリのマーケティング」です!
今回はアプリマーケティングに関する知見を持つ方々をお招きし、自身が担当するアプリにおけるユーザー獲得、定着からマネタイズなどの取り組みについてお話しいただき、その貴重なノウハウを公開してもらいます!
すでにアプリの開発・運営をされている方だけでなく、これからアプリ事業への参入を検討されている方もぜひ参加くださいませ。
対象
- iOS/Androidアプリの運営・開発に携わっている方(代理店・開発会社含む)
- Webサービスを運用中で、これからアプリに注力していきたい方
- 成功しているアプリ(企業)のノウハウや事例に興味がある方
- 新規アプリのリリースに向けて、有益な情報を知っておきたい方
※主催と競合するサービスを提供する企業様の参加はお断りしております。ご了承ください。
日時
2018年7月20日(金) 19:00-21:30 [受付開始 18:30]
会場
天満(テンマ)ガーデン2F Gardenlounge(ガーデンラウンジ)
所在地 :大阪府大阪市北区天神橋3丁目4-14 アクセス:大阪市営地下鉄堺筋線・谷町線 「南森町駅」3番出口より徒歩3分 東西線「大阪天満宮駅」 3番出口より徒歩5分
Googleマップはこちら
参加費
無料
定員
60名
スピーカー
株式会社Loco Partners アプリ「Relux(リラックス)」
プロモーショングループ 兼 データアナリティクスチーム 上田 涼平 氏
【プロフィール】 大学在学中にBtoB SaaSの領域で起業。 2016年12月より一流ホテル・旅館の宿泊予約サービスRelux(リラックス)を運営するLoco Partnersにジョインし、プロダクト(PM職)を担当。 特に “マーケティング/プロダクト/エンジニアリングの中間領域” が得意分野で、 現在はプロモーショングループ内でAppを中心としたマーケティングや、グロースハック、データ分析/基盤構築等を担う。
株式会社メルカリ アプリ「メルカリ」
マーケティングチーム 坂田 博昭 氏
【プロフィール】 長野銀行を経て、20代でWebコンサルティング会社の役員として200業種以上に携わる。 その後DeNAにてオンラインを中心としたマーケティングに従事。事業譲渡にてKDDIグループへ転籍し、 オフラインを含めた総合的なマーケティングを経験した後、 現在メルカリのマーケティングチームにて、同社の成長を牽引。
株式会社スクー アプリ「Schoo」
Marketing Unit leader 坪内 宏典 氏
【プロフィール】 1988年生まれ。新卒FreakOutに入社後、モバイルヘルスケア、UX領域のSaaSなどの会社でデジタルマーケティングを中心にキャリアを経験。 Schooでは、「世の中から卒業をなくす」というビジョンの元、継続的な学びの体験をつくるため、Webとアプリのマーケティング業務とグロースハック、CSを担当。
株式会社フラミンゴ アプリ「フラミンゴ」
Demand Side Manager 山下 恵 氏
【プロフィール】 株式会社フラミンゴ Demand Side Manager。1995年生まれ。 大学3年生時に、フラミンゴの代表金村と出会い、フラミンゴにジョイン。
インターンとして関西にて、フラミンゴ英会話動画の立ち上げ・イベントの運営に従事した後、社員としてCS・HR・マーケティング・PMと幅広く業務を経験。
現在は、アプリのプロデューサー兼広報を担当。
トークセッションモデレーター
Repro株式会社
カスタマーサクセス,bizdevマネージャー 佐々木 翼
【プロフィール】 大学でマーケティングを専攻し、インターン先で与えられた課題「シチューのマーケティング」でデータの重要性とシチューを白飯にかけるのはナンセンスだということに気づく。B2B SaaS企業にて営業、ディレクション、マーケティング、インサイドセールスなど幅広くビジネスサイドの経験。CRMに関わり8年目。
タイムテーブル(予定)
時刻 | 詳細 | |
---|---|---|
18:30-19:00 | 受付時間 & ネットワーキング | |
19:00-19:10 | キックオフ | |
19:10-19:20 | LT:アプリの市場トレンドを徹底解説! App Annie Japan 卯木 氏 | |
19:20-19:30 | LT:メルカリが挑戦するGoogle Marketing メルカリ 坂田 氏 | |
19:30-19:40 | LT:フラミンゴ流 チームで取り組むグロースハック フラミンゴ 山下 氏 | |
19:40-19:50 | LT:ライブ配信7年目のスクーが取り組む、インタラクティブコンテンツのつくり方 schoo 坪内 氏 | |
19:50-20:00 | LT:一流ホテル・旅館の宿泊予約サービス『Relux』のマーケティング Loco Partners 上田 氏 | |
20:00-20:10 | LT:B2B Ecommerceにおけるアプリマーケティングへの取り組み休憩 Monotaro 久保 氏 | |
20:10-20:20 | 休憩 | |
20:20-21:00 | トークセッション:それぞれのアプリの課題と解決策は何?登壇企業より5社 | |
21:00-21:30 | フリータイム |
Twitterハッシュタグ #ght_event
登壇者に聞いてみたいことや感想などを気軽にtweetしてください!
Reproのアカウント @reproio より返信いたします。
https://twitter.com/hashtag/ght_event?src=hash
イベントコミュニティ「CLUB Repro!」(Facebook)
今後のイベントのお知らせや登壇者資料の共有など行っております。ご興味のある方はぜひご参加ください!
https://www.facebook.com/groups/reproio/
過去のイベントの様子
過去に開催した「Growth Hack Talks」につきましては下記の記事をご覧ください。
- 【第1回】人気アプリは何をした?ペロリ・日経など4社が語る、アプリ立ち上げ~リリース初期のグロースハック http://markezine.jp/article/detail/25003
- 【第2回】4社が語る「プッシュ通知」のグロースハック術。担当者はどこに着目し成功へ至ったのか? https://moduleapps.com/mobile-marketing/9955rpt/
- 【第3回】アプリの改善ノウハウをシェアするイベント「Growth Hack Talks by Repro #3」を開催しました! https://repro.connpass.com/event/49598/
- 【第4回】男たちはどのように女子向けアプリを作るか?『C CHANNEL』『LAURIER PRESS』登壇、Growth Hack Talks #4レポート
https://mag.app-liv.jp/archive/80634 - 【第5回】少子高齢化も追い風!?Omiai、with、Poiboyら恋の嵐起こすマッチングアプリのグロース戦略
https://markezine.jp/article/detail/27358 - 【第6回】マンガボックス、comico、コミックエス、マンガZEROのグロースハックの裏側を聞いてきた https://xera.jp/entry/ght6
- 【第7回】【有名企業登壇!】「LEVEL Apps」先行企業に学ぶゲームアプリのグロースハック!に関するイベントを開催しました。 https://repro.connpass.com/event/71193/
- 【第8回】【最先端事例】マッチングアプリのグロースハックのノウハウをシェアするイベントを開催しました。 https://repro.connpass.com/event/72329/
- 【第9回】LINEマンガ・GANMA!など人気マンガアプリのマネタイズ戦略とは。Growth Hack Talks 9レポート https://mag.app-liv.jp/archive/84675
- 【第10回】Growth Hack Talks 10 動画メディアアプリ特集 イベントレポート https://growthhackjournal.com/eventreport-ght10/
持ち物、注意事項など
- 受付時の本人確認のため名刺を2枚お持ちください。1枚は頂戴いたします。
- 会場には電源をご用意していないため、PCなどの機器は充電してからお越し下さい。
- プログラムは変更になる可能性がございます。
- イベントの模様に関してはメディアにて記事化させていただく場合がございますので予めご了承下さい。
運営元の連絡先
Repro株式会社
- 担当者名:井上 裕司
- Email: media@repro.io
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
