【親子で学ぶ】持って帰れる人工知能を作ろう

2018/07/28(土)13:30 〜 15:30 開催
ブックマーク
参加枠申込形式参加費 参加者
授業料(持ち帰れる小型コンピュータ付き)
先着順 8,500円
Paypal支払い
0人 / 定員10人

イベント内容

【親子で学ぶ】持って帰れる人工知能を作ろう

概要

人工知能の作成を通して、よく使われる人工知能の中で何が行われているのかについて知ってもらいます。
また、授業の中で現在勉強している算数や理科には意味があり、役に立つということを伝えていきます。

Alt text

当教室は、
「お子様に人工知能に興味を持ってもらうこと」
「お子様に算数、理科などが世の中の様々な所に活かされていることを知ってもらうこと」
「人工知能の作成過程を体験してもらうこと」
「一緒に参加した親御様には人工知能がどのように構築されているかを大まかに知ってもらうこと」
を目的としています。




Raspberry piという小さなコンピューターの中に、手書き数字をニューラルネットワークを使って自動で認識させるAIを作成してもらいます。
作成した人工知能が入ったRaspberry piを持って帰って頂くので
ご家庭で遊んでいただくことも可能です。(※家でディスプレイ、マウス、キーボードに繋ぐ必要があります)



Raspberry pi
当教室でお渡しするコンピューター(raspberry pi)と
十円玉の大きさ比較


当教室で学べること

「教師あり学習」の仕組みを使った人工知能を作成してもらいます。
教師あり学習の仕組みを使用している人工知能は人間と同様、たくさん学習するほど頭がよくなります。人工知能にたくさん学習させた時とそうでない時の違いを、実験を通して体感してもらいます。 たくさん学習すると、手書き文字をより正しく読み取れる様にはなりますが、数字以外のものを認識できる様には絶対になりません。 人工知能の凄さと人工知能は万能でないという両方を理解してもらえるような内容となっています。
また、手書き文字認識だけでなく、アルファ碁や自動運転等の最新技術には、算数や理科で勉強することが役に立っていることを紹介します。普段の勉強のモチベーションにもなるかと思っております。

こんな親子にオススメ

・お子様に人工知能、プログラミング、理系科目への興味を持ってもらいたい方

・ご自身も人工知能について理解したい方

・お子様と一緒に何か取り組みたい方

当教室の3つのポイント

1.親子一緒に受講ができます
 お母様、お父様もお子様と一緒に人工知能について一緒に学ぶことができます。
 人工知能についてなんとなく興味はあるが、勉強する機会がなかった方は、この機会にお子様と一緒に人工知能について勉強し始めてみてはいかがでしょうか!?

2.人工知能について研究している講師による授業
 講師の2人は東京大学と筑波大学で人工知能分野の最先端の研究を行っています。
 また、社会人の方向けにプログラミングを教える活動も行なっており、プログラミングの仕組み・中身を教えることを得意としています。

3.少人数制で手厚いサポート
 親子8組までの少人数制を取っております。
 少しでもわからないことがあれば講師が個別に対応することができます。
 ITの知識がない方でも安心して受講していただくことが可能です。

講師紹介

高橋光太郎

登壇者名

東京大学大学院所属
現在は人工知能を利用して地震時の津波高予測の研究を行う
共同開催者の大川とはKYTOを通じて人工知能の自然言語処理のアルゴリズムを使用したウェブアプリなどのサービスを提供中
子供の頃に通っていたサイエンススクールで理系科目に興味を持ち、今の道に興味を持つようになった。
この経験から子供たちに最新の技術に触れてもらい、興味を持ってもらいたいと感じ今回の人工知能教室を開催しようと考えた。
よろしくお願いいたします。

大川遥平

Alt text

筑波大学大学院所属 現在は人工知能(特に人間の書き言葉や話言葉をコンピューターに理解させる研究)を行う。
早稲田アカデミーで算数講師の経歴あり。
また、全人類がわかる統計学という統計学・機械学習についてのサイトをたちあげ、社会人の方を対象に数学やプログラミングを教える講座の講師も担当している。
小学生の頃見学に行った郵便局で、手書きの郵便番号の数字を自動で判別する機械を見て非常に不思議に思った体験から、当教室を開催しようと考えた。
お子さんが人工知能に興味を持ってもらえるようなプログラムとなっております。ご参加お待ちしております。


参加対象

小学4〜6年生のお子様とその親御様(1人)

※ 補欠者の方は、ご来場いただいてもご入場いただくことが出来ませんのでご了承ください。
※ 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。

持ち物

特にございません。

参加費

受講料(小型コンピュータ 付き※):8500円

※Raspberry pi本体とマイクロSDをお渡しします。

KYTOとは

主にウェブサービス、教育事業を扱うスタートアップです。
ウェブサービスではウェブサイト制作や自然言語処理のアルゴリズムを利用したウェブアプリの開発を行っています。

教育事業では子どもたちにプログラミングや人工知能などの最新テクノロジーについて伝える活動をしております。

KYTO人工知能教室のウェブサイトはこちら

お問い合わせ

イベントに関するお問い合わせはこちらからお願いします。

注意事項

当教室では、授業の様子を写真撮影します。
写真は、HPやチラシ等のメディアに掲載することがあります。写真掲載を希望されない方は授業開始前、または終了後に講師までお伝えください。
また、講座終了後のRaspberry Piの故障や操作方法に関する質問等は、一切受け付けておりません。

関連するイベント