参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
自由参加
|
先着順 | 無料 | 4人 / 定員7人 |
イベント内容
いろは第2回、第3回”連続”ワークショップ
概要
オープンソースで開発が続けられていますブロックチェーエン Hyperledger Irohaは、先日1.0 beta版が公開されています。
ソラミツでは、エンジニア向けに、具体的で実践的な内容のワークショップを開催し、Hyperledger Irohaの利用を推進していければとの思いで、「いろは”連続”ワークショップ」の開催を開始しております。
ワークショップを通して、Hyperledger Iroha v1.0の全体を理解いただくと共に、その特徴であるデータモデル、パーミッション、ロールについても、より具体的に理解いただき、今後の様々なユースケースを実現していく上での参考にしていただけると考えています。
今回は、第2回の内容「いろはv1.0の内容と機能」を11:00~ 、30分休憩に続いて第3回「いろはのデータモデルとAPI 編」を13:00 ~ から開催いたします。 (なお、昼食の用意はありません。座席・屋外での飲食は可です。)
なお、第3回の内容は今回以外に、8/22(水) 13:00~, 8/29(水) 18:30~ にも開催します。
日時と内容
日付 | 時間 | 回 | 内容 |
---|---|---|---|
8月25日(土) | 11:00〜12:30 | 第2回 | いろはv1.0の内容と機能 |
12:30〜13:00 | 休憩 | ||
13:00〜14:30 | 第3回 | いろはのデータモデルとAPI |
月1回の7回程度の開催を予定しています。 詳細はリンク先からご確認、お問い合わせください。
講師
米津 武至 ブロックチェーン・アーキテクト
参加対象
- エンジニア
※ リクルーティング、勧誘など、採用目的でのイベント参加はお断りしております。
※ 欠席される場合は、お手数ですが速やかにキャンセル処理をお願い致します。
持ち物
パソコン、名刺1枚
※ 受付時にお渡し下さい。
参加費
無料
問い合わせ等

類似しているイベント
【東京開催】はじめて学ぶビジュアル分析 Tableauハンズオンセミナー -12月開催-KCME主催-
東京都港区三田3-13-16 三田43MTビル 16F KCCSモバイルエンジニアリング株式会社 本社(三田43MTビル)
15:00 〜17:00
Python&Flaskで学ぶWeb API入門
台東区台東1丁目11番4号 誠心Oビル 3階 秋葉原駅徒歩5分
10:00 〜13:00
【緊急開催】【LT枠あり!】シンギュラリティ・ラボ Meetup ~テクノロジーで社会課題を解決しよう~《12月15日(日)》
東京都千代田区神田練塀町3富士ソフト秋葉原ビル DMM.make AKIBA(集合:15:50に会場ビル1階ファミマ前)
16:00 〜18:00
12/21(土)ブロックチェーン応用セミナー
東京都北区東田端1-13-10 ツインビル田端A棟 田端オフィス5F
10:00 〜17:00
【東京/無料】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講座)
東京都港区赤坂3-9-1 紀陽ビル デイズ赤坂見附
19:00 〜21:00