Umeda.go 2018 Autumn

2018/10/05(金)18:30 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

Umeda.go って?

梅田界隈でプログラミング言語 Goを学びたい人のための勉強会です。

技術レベル・知識を問わず、Goを学びたい人が気軽に相談できるコミュニティ を目指しています。

タイムテーブル(敬称略)

時間 内容
18:30 〜 開場・受付
18:55 〜 19:00 会場説明
19:00 〜 19:15 GoでWebSocketサーバー開発 色々やってみました
19:15 〜 19:30 GoでAPIサーバーを立てて得た知見(仮)
19:30 〜 19:40 休憩
19:40 〜 19:55 よくあるWebサービスのAPIを作ったらいろいろ勉強になった話
19:55 〜 20:10 Goだけで〇〇〇〇を作ってみた
20:10 〜 20:20 懇親会準備
20:20 〜 22:00 懇親会
22:00 〜 22:15 完全撤収

登壇者(敬称略)

GoでWebSocketサーバー開発 色々やってみました

杜 鵬宇

クローバーラボ株式会社所属。
ゲームプログラマ4年目。Go初心者です!

GoでAPIサーバーを立てて得た知見(仮)

五島(@510_five

1990年生まれ。平凡な大学生活の中で、たまたま講義で出会ったプログラミングにハマる。
2015年株式会社ベーシック入社、主にインフラ(AWS)、サーバーサイド(Ruby On Rails)の経験を積む。
2018年から有限会社SCC大阪へ。
現在は社内SE、RoRの受託開発をこなしながら日々を過ごしています。

個人ブログ: https://blog.ryogoto.com/
Qiita: http://qiita.com/g_ryotaro
Twitter:https://twitter.com/510_five

よくあるWebサービスのAPIを作ったらいろいろ勉強になった話

小野寺 俊也(@decafe09

シナジーマーケティング株式会社でADxCRMやADな開発をしています。
RailsのシステムをReact+Goでリプレイスしたので、その話をしようと思います。
最近マネジメントもやることになり奮闘中です。

Goだけで〇〇〇〇を作ってみた

入江田 昇(@nobonobo

お仕事ではGoかPythonかホットプレートを使っています。
144Labとスイッチサイエンス(グループ会社)にて働いています。
今年は「うんこボタン」とかリリースしました。
バックエンドのAPIサーバーはGo製です。

今回はGoでつい作ってしまったモノを紹介します。


懇親会について

  • 勉強会終了後、会場にてビアバッシュを行う予定です
  • 時間は約1時間半を予定しています。
  • お酒が出る場になりますので、未成年の方の参加はお控えください。
  • 参加費は¥1,500になります。お釣りの無い様にご準備お願いいたします。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。