イベント内容
CoderDojo(コーダー道場)とは、アイルランドでスタートした地域の子どもたちにボランティアでプログラミングを教える活動です。
2011年からはじまったこの活動は世界中に広がり、日本でも100箇所以上のDojoが開催されています。
コーダー道場まつどでは命令のブロックを組み立てると動作するスクラッチという教材を使ってプログラミングを楽しみながら学びます。
初めての方も大歓迎です。
日時 | 9月8日(土)14時~16時30分(13時30分開場) ※Scratchをインストールする必要がある方は13時30分までにお越しください。 |
---|---|
会場 | 〒271-0091 千葉県松戸市本町7−3 松戸観光案内所 2階 |
教材 | Scratch(スクラッチ) |
対象 | 小学生 |
募集人数 | 初めての方 4名 リピーター 6名 先着順にて受け付けます。 |
費用 | 無料 |
参加要件 | 1.保護者同伴 ※リピーターの保護者は連絡先を教えていただけたら外出は自由です。 2.ノートPC持参(4台まで貸与あり、OS windows7以上、Machintosh OX10以上) ※バソコンの貸し出しについては申し込み時のアンケートからお申し込みください。 3.マウス操作ができること。 |
持ち物 | ノートPC、マウス、電源コード |
メンター募集 | コーダー道場の運営や子供たちのサポートをしていただける方も募集しています。 やってみたいと思う方、ぜひご応募ください |
寄付募集 | 古くなったノートパソコンを寄付頂けると方、ご連絡ください。 |
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
No.56 CoderDojo瑞穂 / Mizuho (オンラインのみ)
オンライン(Zoom)
10:00 〜12:00
connpass
1/28博多・無料【オンラインでも会場でも!】ゼロからはじめるPython入門講座(博多ラーニングチーム校開催)
19:00 〜21:30
Doorkeeper
第26回CoderDojoあざみ野(横浜青葉)
横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野 2F セミナールーム1
14:00 〜16:00
connpass
第50回 CoderDojo 調布 (オンライン開催)
oVice : URLは後日参加者にメールにて通知いたします (リンクの利用ガイドをご参考ください)
09:30 〜12:30
Doorkeeper
第24回 CoderDojoとよなか(大阪)2021/02/06(Sat)
豊中市蛍池中町3-2-1-501 豊中市蛍池公民館第1講座室
09:00 〜12:00
connpass