イベント内容
【EV3タッチ&トライ】(未経験者者対象)
ロボットプログラミング未経験者の小学校3年生以上を対象に、ロボットプログラミングを体験します。 ・モーター制御 ・繰り返し制御 ・超音波センサーでぶつからない車をつくる
- 持ち物は無しで参加可能です。タブレットとロボットは会場にて無償で貸し出しします。 *小学校3年生から上のお子様を対象にします。
-
開始時刻から5分経過後、会場に到着していない場合、キャンセル扱いとして、他の方に体験機会を提供させていただきます。
-
時間:40分間 13:00~ 14:00~
- 参加費:無料
- 定員:各回2組(お子様と保護者のペアで参加ください。)
- 持ち物:なし
【スキルアップ練習会】(経験者、NXT/EV3所有者対象(事前申込貸出し有))
ロボットプログラミング経験者の小中学生を対象に、ロボットの機構や制御をつくる練習会です。 ミニロボコンを実施し、教え・教わるではなく、自ら考えチャレンジする機会です。
- 時間:13:00~16:00
- 参加費:500円
- 定員:8人(お子様のみ。小学生の場合、保護者が送迎と同席が必要です) → 兄弟で参加する場合には申し込みの際に明記ください。
- 持ち物:ノートPC(Win,Mac)、レゴマインドストーム
【PETSタッチ&トライ】(5才〜小学2年生対象)
プログラミング未経験者の5歳から小学校2年生を対象に、PETSを使いゲーム感覚でプログラミングを体験します。
- 持ち物は無しで参加可能です。ロボットは会場にて無償で貸し出しします。
- 5才〜小学2年生までのお子様を対象にします。
-
開始時刻から5分経過後、会場に到着していない場合、キャンセル扱いとして、他の方に体験機会を提供させていただきます。
-
時間:30分間 13:00~ 14:00~
- 参加費:無料
- 定員:各回2組(お子様と保護者のペアで参加ください。)
- 持ち物:なし
会 場:ワテラスコモン 1Fサロン 問合せ:NPO法人SESSAME 03-5643-5167 (平日10:00-17:00) 当日緊急連絡先:080-5085-5621
- 主 催:NPO 法人組込みソフトウェア管理者・技術者育成研究会(SESSAME), 一般社団法人淡路エリアマネジメント
-
協 賛:第一実業株式会社 協力:四谷大塚お茶の水校舎、安田不動産株式会社
-
小学生については保護者同伴にて来場・同席・退場をお願いします。我々は子どもたちがする練習する場を提供しており、子どものお預かりをしておりません。参加の子どもは保護者の責任にて保護・監督をお願いします。
-
当日はイベント記録や広報の為に写真撮影をさせていただきます。お子様の顔などが当イベントの広報活動などで利用されることが問題である場合には、受付時に申告願います。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
【名古屋・栄】朝からもくもく会
名古屋市中村区名駅3-13-28 名駅セブンスタービル307号室 エキチカ会議室
09:00 〜12:00
connpass
No.56 CoderDojo瑞穂 / Mizuho (オンラインのみ)
オンライン(Zoom)
10:00 〜12:00
connpass
1/28博多・無料【オンラインでも会場でも!】ゼロからはじめるPython入門講座(博多ラーニングチーム校開催)
19:00 〜21:30
Doorkeeper
第24回 CoderDojoとよなか(大阪)2021/02/06(Sat)
豊中市蛍池中町3-2-1-501 豊中市蛍池公民館第1講座室
09:00 〜12:00
connpass
第27回CoderDojoあざみ野(横浜青葉)
横浜市青葉区あざみ野南1-17-3 アートフォーラムあざみ野 2F セミナールーム1
14:00 〜16:00
connpass