参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
Unityもくもく会
|
先着順 |
1,000円
当日現金支払い
|
1人 / 定員6人 |
イベント内容
もくもく会#1 Unity
概要
Unity もくもく開発、勉強をして情報共有したり、交流を深めることができればと思っています。
各自ゲーム関係のやりたいこと、作業を持ち込み、ひたすらもくもく。
書籍持ち込み勉強、ゲームに関する作業、アセットの作成、なんでもOKです!
お申込詳細
【日時】1月12日土曜日13:00-16:00 16:00-17:30懇親会
【参加費】1,000円(スペース利用代金) *懇親会参加の場合別途1,000円
当日受付にてお支払いください。
* コーヒー,お茶..1杯無料 ウォーターサーバー(温冷)有 飲食・持込可(匂いがきついものはご遠慮くださーい)
*会場は、コワーキングスペースです。超高速Wi-Fi(NURO Biz)完備 各席から電源プラグイン可能
*途中参加・途中退席OK
*UnityがインストールされたPC各自持参
タイムスケジュール
13:00-13:10 簡単に自己紹介
13:15-もくもくタイム 合間に教え合ったり、最近の技術の話題で盛り上がれると嬉しいです。
成果発表の時間は特に設けていませんが、ぜひ作品など見せていただけるとです!
16:00 もくもく会終了 今日何をやったかをシェアして、お疲れさま〜
16:00-懇親会スタート ワイワイ!楽しく、食べて飲んで話しましょー
17:30終了です!
※ 当日予告なく時間配分・内容が変更になる可能性がございます。
キャンセルについて
当日の場合は会場へお電話ください。03-6276-4519 ご協力宜しくお願いいたします。
お問い合わせ
co-working space spAce4510まで
TEL:03-6276-4519 https://www.space4510.com
co-working space spAce4510のご紹介
2018年7月2日に渋谷区代々木に、「働く意義が見つかる 働きかたが変わる 人とつながる場所」を コンセプトに、超高速WiーFiを完備し、クリエイターがスペックの高い作業を安心してしていただける環境を整え、人と木の温かさあふれる場所をオープンしました。
この場所で出会った人がつながり、新しい何かが常に 生まれる場所であってほしい。イベントは、幅広い年齢層の皆様に向けて開催していきます

類似しているイベント
VR空間を「コンテンツ」として活用するために 【使い方べつ撮影事例ご紹介!】空間撮影+αで顧客体験を最適化するWebコンテンツとしてのVR「VR360」
オンラインで開催
15:00 〜15:45
【初心者限定】Unity1日集中オンライン講座〜少人数クラスの1日講習(基礎編)
東京都文京区音羽1−17−11 monopro キッズ・プログラミング道場
09:00 〜17:00
connpass
【初心者限定】Unity1日集中オンライン講座〜少人数クラスの1日講習(応用編)
東京都文京区音羽1−17−11 monopro キッズ・プログラミング道場
09:00 〜17:00
connpass
[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!)
東京都新宿区四谷4-28-7(吉岡ビル4F) コワーキングスペースC作業場
13:00 〜17:00
connpass
【UTAGE】【FES】Excel初級コースの申込受付
東京都新宿区新宿3-8-8 4F 新宿O・Tビル 4F
21:00 〜22:00
connpass