
アジャイル活用で、デジタルトランスフォーメーションの壁を突破する。- アビームコンサルティング Meetup #05 -
2019/02/20(水)19:30
〜
21:50
開催
ブックマーク
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般
|
抽選制 | 無料 |
139人
/ 定員80人 |
※ 抽選結果は、2019/02/15 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。
イベント内容
概要
経済産業省から発表されたDXレポートにもある通り、デジタルトランスフォーメーション時代における企業は様々な大きい壁(課題)に直面しています。
アビームコンサルティングでは、「アジャイルの価値・原理原則」が語る本質を理解・活用することで、これらの壁を突破できると考えています。
今回のイベントでは、アビームコンサルティングが培った「開発方法論だけには止まらない”アジャイルの本質を体現した具体的な活用方法”」から、どのようにデジタルトランスフォーメーションを成功に導くのか、どのように壁を突破するのか、事例と共にお伝えします。
また、事例をお話した後に「アジャイル活用の疑問に答える」公開Q&Aを予定していますので、是非ご参加ください。
スケジュール
時間 | 内容 |
---|---|
19:00〜 | 受付開始 |
19:30〜19:35 | オープニング |
19:35〜20:25 |
『デジタルトランスフォーメーションを成功に導くアジャイル活用とIT協働のコツ』
安藤 裕介、下田 友嗣
|
20:25〜20:55 |
『アジャイル活用の疑問に答える 公開Q&A』
|
20:55〜21:00 | アンケート |
21:00〜21:50 | 懇親会 |
※ 当日予告なく時間配分、内容が変更になる可能性がございます。
登壇者

安藤 裕介
アビームコンサルティング株式会社
P&T Digitalビジネスユニット ITMSセクター
Director
P&T Digitalビジネスユニット ITMSセクター
Director
化粧品会社、中堅SIerを経て、2008年アビームコンサルティングに入社。 金融、流通、公共、社会基盤などのITによる業務改革・サービス構築、発注・受注両サイドにおける大規模プログラム・プロジェクトマネジメント、IT戦略・構想策定、新事業立上げ支援、ITライフサイクル改革・改善支援など、業界・業種を横断した幅広いコンサルティング、実現に向けたリーディングを実施。

下田 友嗣
アビームコンサルティング株式会社
P&T Digitalビジネスユニット ITMSセクター
Manager
P&T Digitalビジネスユニット ITMSセクター
Manager
2014年にアビームコンサルティング株式会社に中途入社。 総合商社・通信・保険業界を軸に、複数の業界/業種で構想策定・業務改革・システム導入などのコンサルティングサービスを提供。
参加対象
- コンサルタント
- プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー
- SE、プログラマー
持ち物
名刺1枚
参加費
無料
主催
