WEBエンジニア勉強会 #12
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
一般参加枠
|
抽選制 |
1,000円
現金支払い
|
25人
/ 定員70人 |
登壇枠 (20分)
|
抽選制 |
1,000円
現金支払い
|
3人
/ 定員3人 |
LT枠 (10分)
|
抽選制 |
1,000円
現金支払い
|
3人
/ 定員3人 |
前座LT枠 (5分)
|
抽選制 |
1,000円
現金支払い
|
0人
/ 定員1人 |
ブログ枠
|
先着順 |
1,000円
現金支払い
|
1人 / 定員3人 |
お手伝い枠 (当日お手伝い頂ける方)
|
先着順 |
500円
現金支払い
|
4人 / 定員5人 |
※ 抽選結果は、2019/03/05 以降にメールおよびイベント詳細ページで通知されます。
イベント内容
WEBエンジニア勉強会 #12
概要
第12回目になる、WEBエンジニア初心者でも参加できることを心がけ・気軽に発表できるWEBエンジニアのための勉強会コミュニティです。初心者の方でも、一人でも、SIerの方も、学生の方も、みなさんお気軽にご参加ください。
本勉強会では、発表の対象とするプログラミング言語やアーキテクチャを限定していません。WEB技術や開発手法などに関することを積極的に発信・共有することを目的とします。そのため、発表者の方にはできる限り「背景」「課題」をプレゼンテーションに含めるようにお願いし、発表者とは違う開発言語・環境を専門とする人にも有用になるように心がけます。
今回もビアバッシュ形式の勉強会です。 ピザ・飲み物・おつまみを用意する予定です。 飲み食いしながらワイワイとやりましょう! (参加費は、主にこの飲食代です)
参加枠について
一般参加の方は「一般参加枠」に申込をしてください。 登壇をご希望のかたは、下記の「登壇を希望される方へ」を読んだ上で、ご希望の「登壇枠」「LT枠」に応募ください。
前座枠について
前座5分枠は、19:30の開始よりも前の、参加者が入場中の時間にLTできる枠です。 初心者の方や、ジョーク的な発表をしたい人など、お気軽にお申込みください。
ブログ枠について
一般参加の方で後日ブログなどに参加レポートを書くことをお約束してくれる方のために「ブログ枠」を作りました。 本勉強会は、エンジニアのアウトプットを応援しています。「一般参加枠」よりも確実に参加することができます。 もしこの枠が定員で一杯になってしまっていても「絶対ブログに書くのに」という方は、ご相談頂ければと思います。
お手伝い枠について
本勉強会は主催者が個人で運営しております。 主催者一人では設営が難しいため、当日のお手伝いを頂ける設営スタッフを募集しています。 当日の18:00〜18:30くらいに会場に集合して頂き、下記のような設営作業をお手伝いして頂きます。 当日まではスタッフ専用のSlackチャンネルで連絡を取り合えるようにします。
- 会場の机などの配置
- 受付
- 飲食物の受け取り
登壇を希望される方へ (必読)
「前座枠」「登壇枠」「LT枠」で申込にあたり、下記の注意事項をご確認ください。
- 登壇希望者は、希望の登壇枠に申込みの上、Twitterの @WEBMeetupJP 宛に発表内容をお知らせください。
- 登壇希望者数が枠を超えた場合、登壇発表内容のバランスを考慮の上、運営側で選定させて頂きます。
- 会場の利用条件の都合により、プレゼンテーション中に「弊社では技術者を募集しています」のようなリクルーティングのスライドを入れることはできません。
- 特定の企業や商用サービスのPRがメインの発表はお断りする場合がございます、あらかじめご了承ください。
発表テーマはWEBに関することであれば何でもOKです!フロント、サーバーサイド、インフラなど、分野も問いません。 次のような内容で発表頂けます。
- こんな技術があるよ!
- こんなもの作ったよ!
- この技術・サービスが便利だったよ!
- ○○について、私はこう思うよ!
- WEB開発におけるチームビルディング, マネージメントについて
タイムスケジュール (予定)
時間 | イベント | 登壇者 |
---|---|---|
19:00 | 入場開始 | - |
19:15 | 前座LT #1 | 登壇者募集中 |
19:20 | オープニング・乾杯! | OSCA |
19:25 | スポンサーセッション 生産性の高い組織づくりの3大要素 |
株式会社キズナキャスト様 |
19:40 | WEBサイトを HTTP/2 に移行した話 | OSCA |
20:03 | React Nativeで作るiOSアプリケーションの環境構築設計 | @kkoudev |
20:26 | Dark Side of the Web | Jxck |
20:49 | React+TypeScript+vte.cx で在庫管理システムを作った話 | stakezaki |
21:02 | 1人で開発したWEBサービスが400社に導入されるために 採用した3つの技術とたった1つの考え方 |
@walkersumida |
21:15 | 悪意あるブラウザ拡張への対策方法 | tksugimoto |
21:30 | 閉会・撤収 | - |
22:00 | 懇親会 (1時間程度) |
懇親会
今回も勉強会終了後に渋谷駅前に飲みに行こうと思っています。 ぜひ参加者同士で交流を深めて頂ければと思います。 また登壇内容について、ぜひ登壇者に質問などしてみてください。
SNS
本勉強会の公式SNSアカウントがございます。 勉強会の最新情報を配信していますので、是非フォローをお願いします。
- @WEBMeetupJP (Twitter)
- Facebookページ
- LINEアカウント
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。