ハンズオンで始める初めての「Deep Learning」

2019/10/16(水)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

まだまだ伸びるAI事業!!基礎から確認、ハンズオン!!

AI・Deep Learningが一般的になりつつある昨今。
自らも取り組みたいが、難しそうで抵抗を感じている方は多いのではないでしょうか。
確かに数学的な理論は難しい部分もありますが、作るだけなら実はそんなに難しくありません。
この度は、「Deep Learningの基礎説明~ハンズオン形式でのプログラミング」の一式を
約2時間という短時間で濃くお伝えいたします!未経験歓迎です!

◆◆ 登壇者紹介 ◆◆

斎藤正明

◆◆注意事項 ◆◆

・もし当日参加できないことが分かれば、必ずキャンセルの手続きをお願いします。
・お持ち込みのPCで動作不良があった場合、こちらでは対応しかねますのでその点ご了承ください。

◆◆セミナーの 内容 ◆◆

※詳細は後日更新いたします。現在開催日程が仮決め状態になりますので、本決定した段階でも更新予定です。

【紹介】19:00 - 19:05
・パソナテックのご紹介
【セミナー本編】19:05 - 21:00
・NNの基本
・数式関数
-ハンズオン-
・Google Colaboratoryを使用した映画レビューの二値分類

◆◆ 対象者◆◆

・AI/DLに興味がある方
・システム開発やインフラ構築業務経験がある方
・ノートパソコンを持参できる方

★こんな方にオススメ!★
数学的な理論はともかく、とにかくDeepLearningを動かしてみたい方
業務にAIを取り入れてみたい方
ハンズオンで作ったプログラムを応用することで、自分でAIを作れるようになります。
* プログラミングの経験が少しでもある方
ハンズオンではPythonを使用しますが、Pythonの使用経験がなくてもOKです。
処理のほとんどをフレームワークが担ってくれるので、知識としては「配列」が理解できていれば十分です。
最低限必要な知識は当日解説します。

◆◆当日の持ち物◆◆

・筆記用具
※使用PCはこちらでも準備いたしますが5台分しかございません。
 PCを利用したい方につきましてはアンケートで事前連絡をお願い致します。
 ご自身のPCをご準備頂ける方につきましては、下記を参照に事前準備をお願い致します。

◆◆PCの事前準備について◆◆

①Googleアカウントの作成
Google Colaboratory使用するため、アカウントが無い場合は事前に作成をお願い致します。
※以前記載しておりましたPythonやKerasが既に導入されているため、PCにインストール不要です。

◆◆連絡先◆◆

株式会社パソナテック
050-2018-3481
Mail:osaka@pasona.tech
担当:伊藤 隼

◆◆その他◆◆

※講師のスケジュールにより、セミナー内容は予告なく変更になる場合がございます。
※wifi接続ができるパソコンを必ずご持参ください。

◆◆なにわTECH道とは…?◆◆

関西におけるエンジニアのコミュニティ形成を目的として発足したイベントグループです。
そのため、講師を務める方も社内外問わず行っており、
是非、ご自身のスキルアップのため、コネクション形成のために、
本イベントをご利用いただければと思っておりますので、
セミナー登壇とかに興味あるなぁ…や、今後フリーでやっていく上でコネクションを強化したいなぁ…と
考えていらっしゃる方は是非ご相談ください!!

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント