【好評につき増席!】Node-RED UG勉強会 2019 年末LTパーティ

2019/11/29(金)19:00 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

更新履歴

日時 内容
2019/10/29 イベント公開
2019/10/29 LT登壇者人数を考慮し全体調整
2019/11/14 人数調整(勉強会+懇親会 10人増員)

日時

2019-11-29(金)19:00 - 21:30

会場への入場に関して

ビルに入ると総合受付があるので、「Visitor Card発行依頼書」に記入の上(訪問先会社名は「株式会社ウフル」で)、受付に渡してVisitor Cardを受け取り、向かって左側のエレベーターにて4Fにお越しください。

会場はエレベーターを降りて右側に向かい、左側に入口があります。

https://uhuru.co.jp/about/access/index.html#a01

イベントについて

ハードウェアデバイス/APIおよびオンラインサービスを接続するためのツール、Node-RED。

今回は激戦区の12月を避けての少し早い年末LTパーティを開催します!

対象

  • Node-REDのいろいろな可能性を知りたい方
  • Node-REDで自分も実装しているけど他の人の事例を見たい方
  • 最近、Node-REDという名前を聞いてどんなものか見てみたい方

Twitterハッシュタグ

#noderedjp です。

イベント後、Twitterのタイムラインを上記タグでまとめる予定です。スピーカーの方々への質問や、「おもしろい!」といった当日の気持ちをツイートください。

コミュニティ情報

URL
Twitterハッシュタグ #noderedjp
公式ページ https://nodered.jp/
Facebookページ https://www.facebook.com/groups/noderedjp/
Slack入り口 https://nodered-slack.herokuapp.com/

概要とスピーカー紹介

※内容・セッション順は変更になる可能性があります。

LTは5分です!

LT1 「Node-REDからSonosを操作してみた。」

ざっきーさん 野良ハック

LT2 「東京都市大学小池研究室のNode-RED電子工作」

小池星多(こいけ せいた) さん 東京都市大学メディア情報学部社会メディア学科 教授

LT3 「今夜発表!Node-RED-Desktop新機能」

sakazuki さん eXhands

LT4 「Node-REDは実証実験で最強(説)」

山口 章(やまぐち あきら)さん

LT5 「Node-REDでデバッグするための開発環境」

小原 亮一(おばら りょういち)さん

LT6 「Groveノードを作りたいと思っていたが、いよいよ作り始めた話」

松岡 貴志(まつおか たかし)さん Seeed株式会社

LT7 「化学系でArduinoのincludeで挫折したけどNode-REDに出会ったらロボットアームをAI制御できた話」

高山 英俊(たかやま ひでとし)さん 富士フイルム株式会社

LT8 「Node-Redで鉄道模型を運転する」

山添 知久(やまぞえ ともひさ)さん

LT9 「使っちゃいけない? node-red-contrib-azure-iot-hub」

民田雅人(みんだまさと)さん ぷらっとホーム株式会社

LT10 「F-Nodeを使わないプログラムレスNode-RED」

橋向 博昭(はしむかい ひろあき)さん 産業オートメーションフォーラム(IAF)ia-cloudプロジェクト

会場

タイムテーブル

時間 内容
19:00~19:30 開場/受付開始
19:30~19:40 ごあいさつ UG
19:40~19:50 会場スポンサーセッション 株式会社ウフル 山﨑様
19:50~20:40 LT x 8~10
20:40~20:50 中締め
20:50~21:45 懇親会
21:45~22:00 撤収/閉場

連絡事項・注意事項

  • 懇親会は会場内で行う予定です。前日までの申し込み状況で修正する場合があります。
  • 懇親会はアルコールも提供いたしますが、未成年の方はご遠慮ください。
  • 会場にはWiFiはございます。
  • 電源は利用可能です。ただし全員には行き渡らないため、念のため PC は十分に充電をしてご来場ください。
  • 勉強会場は禁煙です。喫煙所をご利用ください。
  • お問い合せはTwitter ハッシュタグ #noderedjp にご連絡ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント