名古屋開催:アジャイル開発大競演「ラグビーW杯データ管理システム」

2019/11/16(土)13:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

★連絡のため、勉強宴会のメーリングリストに登録していただけると助かります★ ★「benkyoenkai+subscribe@googlegroups.com」に空メールを送って登録して下さい★

テーマ

多くの日本人を「にわかラグビーファン」にしてしまったW杯。その試合や会場に関する情報を管理するオリジナルシステムを披露するイベントです。考えると、アジャイル開発手法のひとつである「スクラム」もラグビー用語から来ていますね。我々IT技術者も無縁ではありませんでした。
調べると案外複雑な規約があることが分かりました。そこで同じ要件を元に多くの方に実装していただき、その動作、および開発過程や工数を発表していただきます。
ローコード開発ツールを中心に4チーム応募いただきました。あと1チーム募集します。お気軽にご応募下さい。アジャイルな開発スタイルであればどんな実装手段でも参加可能です。全要件を入れる必要もありません。

サンプルモデル

出来るだけ多くの方に楽しんでいただくために事前に有識者の方々にサンプルモデルを作成していただきました。 次の場所からダウンロードして下さい。

  • 010_WCR_XTEA.png:データモデル(三要素分析法)
  • 020_WCR_IE3.png:データモデル(IE
  • 030_WCR_UML3.png:UML
  • 040_WCR_TH07.pdf:データモデル(THモデル)
    050_WCR_TM01.pdf:データモデル(TM 旧T字形ER)
    060_WCR_IDEF101.PDF:データモデル(アメリカ国立標準技術研究所 (NIST)フォーマット)

データモデルについてあまりご存じない方のために今回のモデルに関する簡単なブログを書きました。
<プレ第75回>モデルのノーテーション  
それぞれのモデルの特徴を少し解説してあります。
様々なモデルを集めたいと思っていますので、これ以外の手法で書いていただけたならメールして下さい。DDDモデルとか投稿してもらえるとブログに追記します。また実装はこれらのモデルにこだわりません。

タイムテーブル

2019年11月16日(土曜日) 13:00スタート(12:30開場)

時間 発表者 タイトル
13:00-13:50 渡辺幸三さん データモデルの基本と今回のモデル解説
13:50-14:10 佐野初夫 Salesforce
14:10-14:30 下山吉洋 Rmenu
休憩
14:40-15:30 中西昌武教授 パターンとは何か
15:30-15:50 (BLUEMEMEさん) OUTSYSTEMS
15:50-16:10 古関雄介さん TALON
16:10-16:30 渡辺幸三さん XTEA(渡辺さん)
16:30-16:50 佐野 質疑応答とアンケート結果発表
移動
17:00- 懇親会(有志) 飲み放題3000円

場所

名古屋経済大学 名駅サテライトキャンパス(名古屋駅から徒歩5分)
名古屋市中村区名駅4-25-13 名駅サテライトキャンパス

名古屋経済大学さんのご協力で無料で借りました。ありがとうございます。

参加費用

勉強会は無料です
懇親会は3000円です。

参加予定ツール

<オープンソース>

rmenu 下山吉洋さん

WebTribeというJava商用フレームワークの原作者である下地忠史さんが、定年を機にそのノウハウを結集してRuby言語で個人開発されたOSSプラットフォームです。帳票のオーバーレイや、バッチ処理を複数サーバに分散して行う分散バッチなどメインフレームのノウハウを詰め込んだところが大きな特徴です。
非公開ですが、実業務での適用事例が数多くあります。
【参加:エルゴ 下山吉洋さん 1名】

X-TEA Driver 渡辺幸三さん

個人で開発されたOSSプラットフォームです。業務システムをはじめとするデータベースシステムの開発に特化しています。同梱されたX-TEA Editorを用いて「仕様書」を書けばX-TEA Driverがこれを読み込んでシステムを動的に立ち上げます。コードの再生成もコンパイルも不要です。
実際の業務でも使えるリファレンスモデルをCONCEPTWAREとして8業務無料公開されています。似た業務であればそれをカスタマイズして使用する事が出来ます。
【参加:デービーコンセプト 渡辺幸三さん 1名】

<商用>

TALON 株式会社HOIPOIさん

業務機能の設計、開発、検証を超高速で実現できるノンプログラミングWeb開発ツールです。今年2019年にVer5になって「ブロック」という概念を明確に前面にだされるようになりました。ざっくり説明すると1つのSelect文を1ブロックとして作成し、1画面には複数のブロックを表示します。ブロックからブロックをメッセージ付きで呼び出す事が出来ます。1つのブロックを複数の画面で使用する事も出来ます。
【参加:株式会社HOIPOI 古関雄介さん 1名】

OutSystems 株式会社BlueMeme(日本含む15か国にオフィスあり)

ポルトガル発のアプリケーション全体をビジュアル開発できるローコード開発プラットフォームです。既存のシステムと容易に連携し、必要に応じて独自のコードを追加することもできます。プロセス、インターフェース、ロジック、データの4種類の基本モデルを定義することで、.NET及びJavaのコードが自動生成され、動作するアプリケーションのデプロイまでも、自動で行われます。
大きな特徴は、ソースコードの自動生成を開発者のPC上で行うのではなく、サーバサイドで行う事です。生成されたプログラムのソースコードは開発者のPC上で見ることも触る事も出来ないため集中型の構成管理を実現出来ます。
【参加:株式会社BlueMeme 山下和男さん 2名】

Salesforce 株式会社テラスカイ

Oracle社の上級副社長だったマーク・ベニオフ氏が1999年に創業したクラウドサービス。毎年3回のメジャーバージョンアップを継続することで次々と新機能が同じライセンスで使えることが大きな魅力です。GUIでテーブル定義が出来たり、コードを書かずに標準だけでシステムを構築出来るところはローコード開発プラットフォームと言えますが、それにとどまらない広い機能を持っています。プログラムはJavaに似た独自言語です。そのおかげで下位互換を保証されていますのでエンタープライズ領域ではほとんど唯一無二といってよいSaaS版ローコード開発プラットフォームです。
【参加:株式会社テラスカイ 佐野初夫 1名】


NPO法人IT勉強宴会 賛助会員募集


注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント