サウンドミニハッカソン#8自動楽器

2020/02/15(土)13:00 〜 19:00 開催
ブックマーク

イベント内容

小型モーターを使って自動楽器をつくるもくもく会です。

ハッシュタグ

ツイッターなどで使うタグ
#soundminihack

【場所】

■テレビ会議に変更します。 会場には人がいないので注意です。

なにかありましたら @tatmosへメッセージか参加者などになんらかの方法で連絡ください。

【参加人数上限・条件】

- FB サウンド助け合い所( https://www.facebook.com/groups/soundprogramuserj/ )
- FB サウンドミニハッカソン( https://www.facebook.com/groups/1502007073385006/ )
- ゲームサウンド制作よろず ( https://twitter.com/ksilogic/status/1022798049989472256?s=20 )
のいずれかのメンバー
または、上記の友達や参加者の友達、TwitterなどSNSで連絡届く方

スケジュール

13:00~ 自己紹介、ワークショップ
14:00~ もくもく会
17:00~ 発表 試遊  
18:00~ 自由解散
19:00 終了

予定

①Arduinoのループで自動で鳴らす。
②Arduinoにつないだスイッチで鳴らす
③シリアル通信でパソコンキーボードから鳴らす。
④USB-MIDI化してパソコンの音楽ソフトで鳴らす。
⑤みんなで合奏。

作るもの

1~3個の打楽器をたたく生楽器のリズムマシン

必要なもの

Arduinoの環境設定がされたPC、Arduino他部品

部品リスト
(1) Arduino:書き込み環境を持っているものであればなんでも大丈夫。
 UnoR3であればUSB-MIDI化も可能。Megaだと32鍵などのグロッケンでも可能(その分モーターなど増えます)。
(2) 模型用モーター:アキバで特売品でなく最も安いのはこれかな(https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=7BGF-TSM4)。
 ジャンクっぽいモーターは購入時に軸を回してみて回転の抵抗が大きくないことを確認しておいたほうがいい。
(3) モーター駆動用IC:トランジスタアレイ(8chダーリントンシンクドライバ)TD62083APG(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-09634/)
 他にもモータドライバ的なものはたいがい使えますが、chあたりだとたぶんこれが最安。
(4) あとはつなぐだけですが、はんだ付けなしで作ることを考えると
 ・ブレッドボード:最小限のこんなんで十分(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05155/)
 ・Arduino とブレッドボードをつなぐ配線(Arduino 持っている人ならたいがい持ってるよね?) 3個鳴らすのに10本ぐらい。
 ・モータをつなぐ配線:例えばこんなの(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-04352/)プラスマイナスでモータ1個当たり2本必要
(4') 自分が普段やるのは、はんだ付けするので
 ・ユニバーサル基板
 ・Arduino 接続用のピンヘッダ(http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-00167/)これ1本をポキポキ折って足ります。
 ・ICソケット(ICに合わせて18pinのもの)
 ・あとモーターをつなげる配線

参加者の意気込み

まったりx3 ガチx1

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント