startupweekend KyotoSession VOL1
イベント内容
startupweekendやスタートアップの魅力、大変さなどの”リアル”をお伝えするオンラインイベントです。
運営メンバー×ご登壇者の対談形式で行ないます。
startupweekendって何がオモロいねん」とか「参加したら何が得られねん」というイベント固有の話と、「スタートアップの魅力や大変さ、それでも何故やり続けるのか?」といったスタートアップのリアルをお伝え致します。ローカルコミュニティの考え方を堅持し、このイベントや京都、関西のスタートアップに関わって下さっている方々にご登壇頂く予定です。
第1回は、5月26日火曜日の20時からYouTubeでライブ配信を予定しています。
https://www.youtube.com/watch?v=e5iWDSD3Cf8&list=PL7SLwRVqclTXNqEG8uTf6Qa1Nl6BCTPDh&index=2&t=0s
51Action、京都R不動産の代表で、不動産事業を始めリノベーション・ホテル業を行っている水口貴之と京都工芸繊維大学でD-LabやKS3の運営などを行なっているSushi Suzukiが、「StartupWeekendが人生に与えた影響」というテーマでお話します。
startupweekendの参加者から、ファシリテーターになった二人がどのような話をするかにご注目下さい。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
